27日、改めて港浩一社長らが記者会見を開いた。
メディアを限定し、動画も禁止にした前回17日の会見は「閉鎖的」と批判され、企業のCM差し止めも相次いだ。
出直しとなった今回はオープンにしたが、何を語り、何を語らなかったのか。現場内外の様子をお伝えする。
(木原育子、山田祐一郎)
◆「会見終了まで全て放送」宣言
13時35分 会見場のフジテレビ本社の受付前に報道陣が長蛇の列。「こんなに記者が…。ありえねぇ」とテレビクルーがため息。
13時40分 「中居くんが芸能界をやめて喪失感が大きい。納得のいく説明を」と中居さんファンの女性。
【中略】
◆「女性社員を会食の場に誘うのか」
16時31分 会場では質疑応答に入る。「1人2問までに」とアナウンス。フリーの記者が「女性と中居さんは付き合っていないのになぜ自宅まで行ったのか」と問い
司会者(フジ広報局長)が「個人が特定されるような質問は」と遮ると、「質問できないじゃないか!」と反論する。
16時40分 「なぜ(相談役の)日枝久が来ていないのですか」と呼び捨て。フジテレビの遠藤龍之介副会長が「これだけの事案なので、嘉納と港が対応しています」と回答すると、会場から「何でこないのか答えていない!」と怒号が飛び交う。
続きは有料記事にて
東京新聞 2025/01/28 6:00
https://www.tokyo-np.co.jp/article/382167
引用元: ・【東京新聞】フジテレビやり直し会見、怒号とグダグダ答弁の一部始終 [おっさん友の会★]
コメント