投稿者の男性は「日本人が並ぶ列には風格とレベルが表れる」とし、とある駅前ロータリーでバスを待つ人々の様子を紹介。並んでいる人同士が十分に距離を取っていること、ベンチに座る人がいないことなどに言及した上で、「文明的な感じがする。地面に(並ぶための)線も引かれていない。バスはまだ到着していないのにこのように(きれいに)並んでいる」と称賛した。
この投稿に中国のネットユーザーからは「文明的」「素養が高い」「日本人の秩序や距離感には感心する!すごく快適!」「こういう距離感はうらやましい」「中国の列は前の人とくっつく(ほどぴったりと並ぶ)」「(コロナ禍の中国で)PCR検査をする時も後ろの人が私の背中にピッタリとくっついて本当に嫌だった」「中国で混雑している時は、緊急時に食糧を配布する時のようにバスに群がる」「中国のホテルでも日本人はこんな感じでチェックインの列に並んでた。結果、おばさんに割り込まれてた」といった声が上がった。
一方で、「こんなことも称賛の対象になるのか(呆)」「社会心理上の距離感が違うだけ」「(日本は)人が少ないからだろう」「100人並んでもこの距離感を保てるかな?」「みんなコミュ障だから(距離を取っている)」「(日本では)インフルエンザがはやっているから距離を取っているのだろう」「コロナ禍のわが国の方法をまねたんだろう」などのコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)
Record China 2025年1月26日(日) 8時0分
https://www.recordchina.co.jp/b947691-s25-c30-d0052.html
引用元: ・日本人の列の並び方を称賛する投稿に中国人賛否=「距離感に感心」「コロナ禍のわが国をまねた」[1/26] [ばーど★]
中国人は既に並ばなくなっててワロタw
コメント