1993年2月、渡辺美智雄外相が米国を訪れて要人と会談した際、太平洋戦争はアジア諸国にとって、日本による「侵略の悪夢」だったと表現していたことが昨年12月26日公開の外交文書で分かった。中国については「日本は攻め込み半分以上を支配し、多大の人的物的損害を与えた」と述べていた。専門家は「タカ派で知られる渡辺氏だが、中国に贖罪意識があったのではないか」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e8038bbdb909e7649e6ae0d5d4007405376771
引用元: ・ネトウヨ悲報】渡辺美智雄外相「太平洋戦争はアジア諸国にとって、日本による「侵略の悪夢」だった」 [718678614]
1899年2月から1902年7月にアメリカ合衆国とフィリピンの間で戦われた戦争。
1898年にスペイン植民地(キューバ、ブエルトリコ、フィリピン、グアム)の
支配権をめぐってアメリカとスペインが戦った米西戦争において、スペインからの
独立運動を指揮していたフィリピン人エミリオ・アギナルドに対し米国は米西戦争後の
フィリピン独立を約束し、アギナルドにフィリピンにいるスペイン軍を攻撃させた。
しかし、この約束を米国が反古にし、フィリピンを米国の植民地としたことで、米比戦争が勃発した。
米国上院に報告された数字では、アメリカ軍は米比戦争の約4年間でフィリピン人20万人を殺害した。
この後50年もの間フィリピンは米国の植民地とされたが、米国からの謝罪や補償は一切無い。
(グアムとプエルトリコはいまだに米国領)
米比戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%AF%94%E6%88%A6%E4%BA%89
コメント