Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【社会】高温いらず金属・水から水素生成…広島大、ボールミル衝撃利用で実現

【社会】高温いらず金属・水から水素生成…広島大、ボールミル衝撃利用で実現
1: 千尋 ★ 2025/01/24(金) 08:35:24.56 ID:47PvfxQQ9
広島大学の山本拓哉大学院生と芦田翔大学院生、齋藤健一教授らは、
室温で金属粉末と水から水素を生成する技術を開発した。ボールミルの衝撃を利用して化学反応を起こし、
純度99%の水素が得られた。従来は600―2000度Cの高温が必要だった。
水は海水や河川水を利用できる。金属粉末がエネルギー媒体となり、
既存の精錬施設が蓄エネルギーインフラとして機能する。分散型水素供給技術へ発展させる。

以下ソース
https://newswitch.jp/p/44393

引用元: ・【社会】高温いらず金属・水から水素生成…広島大、ボールミル衝撃利用で実現 [千尋★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 08:45:28.48 ID:U9GIy5+S0
自民党「もしもしキンペー?いい技術があるんだ」

4: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 08:47:07.18 ID:2wBP+3Nn0
こういう役に立ちそうな研究もあるんだなあ

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 08:47:57.53 ID:qqg2BZCA0
何の役にも立たんが、大学的ではあるな

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/24(金) 08:48:12.77 ID:4vkP6ZLl0
高温いらず金属ってなに?

7: 警備員[Lv.21] 2025/01/24(金) 08:49:49.34 ID:6U1oP6pl0
ボールミルに与えるエネルギー>>出てくる水素エネルギー

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました