Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【マナー講師】SNSで話題『失礼クリエイター』とは何か? 『謎マナー』を次々提唱… 「カレーの盛り方まで口出しするな!」と反発

【マナー講師】SNSで話題『失礼クリエイター』とは何か? 『謎マナー』を次々提唱… 「カレーの盛り方まで口出しするな!」と反発

24時間内人気記事

1: 豚トロ ★ 2025/01/22(水) 16:12:53.86 ID:??? TID:toro
SNSのX(旧ツイッター)で2025年1月22日(火)、「失礼クリエイター」というワードがトレンド入りしました。ユーザーたちの投稿は批判的な内容が多く目立ちます。

失礼クリエイターとは、従来は「マナー講師」と呼ばれる人たちの俗称。社会やビジネスの場で共有されている有益な慣習をレクチャーしてくれる一方で、誰も気に掛けないような振る舞いに関しても“マナー”を提唱し、守らなければ「相手に対して失礼に当たる」と主張することから「何でもかんでも『失礼』を作り出す」という皮肉を込めてこのような俗称がインターネット用語として使われるようになりました。
今回、失礼クリエイターが注目されたきっかけは同月21日、フジテレビ系の情報番組にマナー講師の女性が出演、カレーライスを皿に盛るとき、右利きの場合はルーを左にするのがマナーだと紹介したことが発端になりました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/870ac35963d882567a47b880b5cbb6dd6af59436

引用元: ・【マナー講師】SNSで話題『失礼クリエイター』とは何か? 『謎マナー』を次々提唱… 「カレーの盛り方まで口出しするな!」と反発

2: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:16:26.29 ID:PasHZ
失礼クリエイター = バカ

バカと喧嘩してはなんねえ

3: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:18:03.90 ID:OhGHQ
これ見てたけど謎マナーだったな
割り箸の正しい割り方とか言っててさ

4: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:18:04.28 ID:Lecvy
カレーソースをルーって言うのが気になる
作る前の固形のがルーだろ
じゃあシチューもルーって言うのか

5: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:18:48.55 ID:wVcNk
マスゴミやマナー講師やクレーマーのせいでどんどん生き辛い社会になっていく
知ってるんだよね、だからボクは人に寛容

6: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:20:07.45 ID:6UIkC
ルーをスプーンで掬ってかける動作を考えたら、ルーが利き手の側にないとルーをテーブルにこぼすだろ。
このマナー講師は何を考えてるんだ?
カレーを食ったことがないのか?

7: 名無しさん 2025/01/22(水) 16:21:16.13 ID:TjaDI
カレーはスプーン使うとマナー違反だろ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました