Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「ストレスない」 市人口22倍の観光客殺到の銀山温泉(尾花沢市)でマイカー・入場規制

「ストレスない」 市人口22倍の観光客殺到の銀山温泉(尾花沢市)でマイカー・入場規制
1: 蚤の市 ★ 2025/01/19(日) 17:25:17.01 ID:hDhYm8eF9
 日本の観光地でオーバーツーリズムが問題となる中、山形県にある銀山温泉では今月から入場規制に踏み切りました。
■渋滞、ポイ捨て オーバーツーリズムが問題に
 大正ロマンの風情あふれる山形県の温泉郷・銀山温泉。川岸に立ち並ぶ木造の温泉旅館と雪のコラボレーションが、外国人の人気を集めています。
ポルトガルから
「ビューティフル!ベリーナイス!」
台湾から
「セントチヒロ!映画にそっくりな景色ですね」
 日が暮れるとさらにロマンチックな光景に。
フィリピンから
「アメイジング!」
 去年、銀山温泉を訪れた観光客は年間およそ33万人。銀山温泉がある尾花沢市の人口の22倍にもなります。さらに、まもなく始まる春節を前に発表された「人気急上昇体験先ランキング」では、銀山温泉のある山形県が1位となりました。
 幻想的な雪景色が人気を集めている山形県の銀山温泉ですが、観光客が増えすぎると…。道路上で写真撮影をしている人もいます。温泉街の入り口では渋滞が発生。また、観光客が車と車の間をすり抜けて危険な状態に。
 ゴミのポイ捨ても見られます。
■観光客も安心「穏やかに過ごせる」 周知が課題
 そこで銀山温泉は今月から、冬の期間の日帰り客を対象に「マイカー規制」と「入場規制」のオーバーツーリズム対策を始めました。
 日帰り客は温泉街のおよそ2キロ手前にある駐車場に車を止め、有料のシャトルバスで移動します。
 さらに、ライトアップされた景色が人気の夜の時間帯は入場の事前予約が必要です。
 規制が始まって1週間、効果のほどは?(以下ソースで)

1/19(日) 12:39配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7149e5300bbabd4dd0b63c4287977aa324e742

引用元: ・「ストレスない」 市人口22倍の観光客殺到の銀山温泉(尾花沢市)でマイカー・入場規制 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/01/19(日) 17:25:50.51 ID:4ZO+kVW10
行ってみたらがっかり

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/19(日) 17:26:12.34 ID:S3aDUDT+0
温泉よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/19(日) 17:27:45.06 ID:vs1E+3v/0
鳥中華は食っとけ

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/19(日) 17:27:45.47 ID:J67WI7BJ0
銀山温泉街狭いし物足りない気するが
そこまで言われるほどのものだろうか

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました