Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【国際】米国IT大手のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている 「みんな、私の友だちになりたい!」

【国際】米国IT大手のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている 「みんな、私の友だちになりたい!」
1: TUBASA ★ 2025/01/16(木) 22:02:21.45 ID:??? TID:TUBASA
米国のトランプ次期大統領の就任式を1週間後に控え、米国のIT大手各社のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている。

 メタは2025年1月7日、FacebookとInstagramで投稿内容の正確性を確認するファクトチェッカーを廃止すると発表した。同日付のメタのブログを確認すると、マーク・ザッカーバーグCEOが動画を公開し、ファクトチェックを廃止する理由を説明している。ザッカーバーグ氏は動画の中で「私たちは原点に戻り、誤りを減らし、方針を簡単なものにし、プラットフォームにおける自由な言論を取り戻す」と述べている。ザッカーバーグ氏はこの発表に先立ち、トランプ氏と会談し、就任式のための基金に100万ドル(約1億5700万円)を寄付している。

 こうした動きは、メタだけにとどまらない。米メディア各社によれば、グーグル、マイクロソフト、アップルのティム・クックCEO、アマゾンも就任式の資金を集める基金に寄付したと報じられている。この顔ぶれは、米国のIT大手を指すGAFAMそのものだ。ChatGPTを運営するOpenAIのサム・アルトマンCEOも、この基金に寄付したと報じられている。

続きはこちらです
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/245/4245027/

引用元: ・【国際】米国IT大手のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている 「みんな、私の友だちになりたい!」

2: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:05:11.27 ID:eDS9z
日本もこのくらい擦り寄ったらどうなの

3: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:06:05.93 ID:1MUsU
えぇえええええええ
トランプは嫌いじゃないけどさ一定のファクトチェックはすべきやろw
流石にそれは酷いw

4: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:06:24.15 ID:PWp1f
お金は人を変えてしまうんだよ

5: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:07:02.81 ID:fbyUi
いいことだ

6: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:09:44.31 ID:nbMMs
自由は大いに結構だけど、ファクトチェックも
あっていいと思われ。負担大かもしれんが。

7: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:11:54.03 ID:Cjcmd
そもそもネット信じるやついないだろ。もっともらしい事貼ってるけど、長文読まないし。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました