政党からカネが流れている、選挙コンサルや宗教団体がバックにいる……などの憶測も流れるが、どんな人物が何のために制作しているのかは、杳として知れない。そこで本誌は今回、大手政治系切り抜き動画チャンネルの運営者たちに取材した。
「始めた当初は、政治の動画で稼げる気はまったくしませんでした。グルメや旅行、芸能などの他分野より競合が少なそうだから、とりあえず政治かな、という気持ちだったんです。
確か、最初の動画を作るのに50時間くらいかかった。でもその後、何回再生されたと思います? たったの8回ですよ。さすがに心が折れかけましたね」
こう語るのは、政治系切り抜き動画チャンネルを運営するAさん(30代男性)だ。現在も、週に5本程度の動画をコンスタントに投稿している。
「始めてからしばらくは、せいぜい数百回再生の動画しか作れませんでした。でも、ある議員を『NHKから国民を守る党』の議員が追及する動画を作ったところ、数十万回再生され、登録者数も一気に1000人を超えて、軌道に乗ることができた。
現在の収益は、月ごとに変動しますが、40万~100万円くらい。最高月収は約300万円でした」
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10bb1885141ec2c2d3e2ab05f7b36002bc657ef
引用元: ・【最高月収300万】「自民党批判の動画が儲かるんです」大手企業を辞めて《動画切り抜き職人》に転職した男性
今サムネ詐欺と動画コピペ。
今も昔も変わらんね。
コメント