Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

東出昌大の“鹿肉のタタキ”に安全面指摘する声「生なんだが大丈夫なの?」「ジビエ生食は最悪死ぬから絶対ダメ」

東出昌大の“鹿肉のタタキ”に安全面指摘する声「生なんだが大丈夫なの?」「ジビエ生食は最悪死ぬから絶対ダメ」

24時間内人気記事

  • Popular articles were not found.

1: muffin ★ 2025/01/13(月) 17:34:10.72 ID:GDvGtuDN9
https://yutura.net/news/archives/129500

1月11日、「東出昌大」(登録者数44万人)が「#88 鹿のたたきサラダ・キノコのソテー / キノコ狩り・毒キノコの特性 / 値段付けの難しさ」を公開しました。

現在、狩猟をしながら山で半自給自足の生活をしている東出。昨年3月からはYouTubeでもその様子を投稿しています。

この日、東出は鹿肉のタタキを調理しました。ブロックのもも肉の表面をこんがりと焼き上げた後、アルミホイルで包んで保温し、おいしそうなタタキを完成させます。
しかし、この調理にX上では、ある指摘が寄せられました。

投稿したのは、内科・糖尿病の専門医を名乗るユーザーです。

「東出さんのYouTubeなんだが、これ鹿肉だけど生なんだが大丈夫なのだろうか
鹿肉は一般的に生食はE型肝炎、無鉤条虫などの寄生虫に感染するリスクがあり、食べる場合はしっかりと加熱する必要があります
真似はしない方が無難だと思います」

と、加熱不足による危険性を指摘しました。

また、過激な実験や作品を手掛けている集団、「薬理凶室」のメンバーであり、生命科学全般、特に感染症について詳しい知識を持つ「グァバちゃん」もこれに反応し、

「アウトですね
ジビエは中心までしっかり火を通すのが大原則です
鹿肉ジビエの加熱不十分は、E型肝炎や肺吸虫症などのリスクを孕んでいます
ジビエ生食は最悪死ぬから絶対ダメだぞ!!!」

と注意を呼びかけました。

厚生労働省も、「ジビエは中心部まで火が通るようしっかり加熱して食べましょう!」と呼びかけており、生または加熱不十分な野生のシカ肉やイノシシ肉を食べると、E型肝炎ウイルス、腸管出血性大腸菌や寄生虫による食中毒のリスクがあると注意喚起しています。

続きはソースをご覧ください

no title

https://i.imgur.com/j7rBJks.jpeg
https://i.imgur.com/4DUd31C.jpeg
https://i.imgur.com/LiQQlNu.jpeg

引用元: ・東出昌大の“鹿肉のタタキ”に安全面指摘する声「生なんだが大丈夫なの?」「ジビエ生食は最悪死ぬから絶対ダメ」 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:35:23.43 ID:VBYXBJA50
ちんこでかそう

3: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:36:04.09 ID:RGbk+aCV0
何やってもクズ糞のイメージは消えない

4: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:36:30.79 ID:SDQBLRbC0
そーいや生レバーてなんで禁止になったん?

5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:36:40.14 ID:BPz2L8ia0
鹿食わなくても他の肉で良いだろうに

6: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:36:43.59 ID:j2rgAk/a0
クマ殺すなってAbemaTVで言ってた東出

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/13(月) 17:36:50.79 ID:RHMG0CWs0
大藪春彦は猪肉の食いすぎで寄生虫にやられて早死にした

コメント

今週の人気記事

  • Popular articles were not found.

pagetop

PAGE TOP

Copied title and URL