Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【人命優先】クマ駆除したら猛烈な抗議する日本の末路…「クマ除けスプレイ」だけで立ち向かえという警察は誰の味方なのか

【人命優先】クマ駆除したら猛烈な抗議する日本の末路…「クマ除けスプレイ」だけで立ち向かえという警察は誰の味方なのか
1: 侑 ★ 2025/01/13(月) 12:57:27.10 ID:??? TID:realface
2024年11月30日、秋田県秋田市のスーパーに侵入したクマがわなにかかった後に麻酔で眠らされ、その後駆除された。
しかしこれが報じられると、市などに「人間の都合で殺すな」「山に返すべき」といった100件を超える抗議の声が寄せられたことが波紋を呼んだ。
環境省によると、クマの被害を受けた人は昨年度、全国で219人と過去最悪で、23年12月の被害の67%は市街地で発生したという。
それゆえ銃を扱うハンターの存在も重要になってくるのだが、市街地や住宅地で猟銃を使用することは、危険性が高いことから鳥獣保護管理法で禁止されているという。
そんな中でクマによる農作物への被害は年5億円とされている。
作家で経済誌プレジデントの元編集長の小倉健一氏が解説するーー。
人身被害は、統計史上過去最多の198件
北海道砂川市で2018年8月、市の要請に応じてヒグマを駆除した猟友会砂川支部長の池上治男さん(71)が、銃所持許可を取り消された問題は、警察の対応に重大な疑問を投げかけている。
池上さんは市職員と警察官の立ち会いのもと、民家近くに出没したヒグマを適切に射殺したにもかかわらず、後に「建物に向けて発砲した」との理由で所持許可を取り消された。
しかし、現場には高さ8メートルの土手があり、弾丸が人や建物に当たる危険性は低かった。
さらに、検察はこの件を不起訴処分としており、違法性は認められていない。
それにもかかわらず、北海道公安委員会は銃の所持許可を取り消し、銃を押収し続けている。
この対応により、ハンターたちは警察への不信感を募らせ、駆除活動を控えるようになってしまった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb7e1f88e13f9b5029a080932e0992ec4eb34d9

引用元: ・【人命優先】クマ駆除したら猛烈な抗議する日本の末路…「クマ除けスプレイ」だけで立ち向かえという警察は誰の味方なのか

2: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:58:13.97 ID:QHWAb
クマ避けオスプレイ
に空目した

3: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:58:48.46 ID:4vlCJ
クマなんて毒餌まいて全部駆除すりゃいい
環境省仕事しろ

4: 名無しさん 2025/01/13(月) 12:59:37.68 ID:3uBdk
猛烈な抗議してるのなんて本当に極少数の一部の人間だけだろ
相手すんな 馬鹿らしい

5: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:01:58.59 ID:pVvTW
くま抗議してるやつ逮捕してほしい
業務妨害で

6: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:04:32.22 ID:4TGKQ
ウソばかりのテレビが
今日も僕をためしてる

7: 名無しさん 2025/01/13(月) 13:04:33.09 ID:yd2qr
なお北海道公安委員会の中身

委員長
吉本淳一/よしもと じゅんいち(信用金庫役員)
委員
原敦子/はら あつこ(弁護士)
石井吉春/いしい よしはる(大学客員教授)
山村美雪/やまむら みゆき(医師)
倉本博史/くらもと ひろし(団体職員)

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました