Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

突然鋭角にカーブ…なぜ 座礁タンカーの軌跡くっきり 乗組員「曲がるポイント間違えた」 函館

突然鋭角にカーブ…なぜ 座礁タンカーの軌跡くっきり 乗組員「曲がるポイント間違えた」 函館

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/10(金) 18:27:41.02 ID:nhY16LHM0● BE:178716317-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
no title

北海道函館市のタンカー座礁事故で、乗組員が「曲がるポイントを間違えた」と説明していることが関係者への取材で分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b87d4051fd6e09c2c0d6f4375d44505da7f88f0

引用元: ・突然鋭角にカーブ…なぜ 座礁タンカーの軌跡くっきり 乗組員「曲がるポイント間違えた」 函館 [178716317]

2: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/10(金) 18:27:49.98 ID:nhY16LHM0 BE:178716317-PLT(20000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
タンカーは恵山岬を過ぎてから急角度で進路を変え、およそ30分後に座礁していて、函館海上保安部は座礁に至った経緯を調べています。

1月6日に函館市の恵山岬沿岸に座礁したタンカー「さんわ丸」。

海上保安庁の関係者によると、タンカーの乗組員が「曲がるポイントを間違えた」と説明しているということです。

世界中の船舶の位置情報などを公開しているウェブサイト「マリントラフィック」のホームページで、さんわ丸の航行記録が確認できました。

(長岡記者)「さんわ丸は恵山岬を過ぎた後に急角度で進路を変えています」

1月6日の午後1時20分ごろに苫小牧港を出発したさんわ丸は、津軽海峡を通過して秋田県に向かう予定でしたが、午後5時54分に大きく進路を変えていました。

そのあと6時、さらに進路を恵山岬の方向に変えます。

そして、進路を変え始めてからおよそ30分後に座礁しました。

函館海上保安部は引き続き、座礁に至った経緯を調べるとしています。

座礁したタンカーは10日朝から引き出す作業が行われました。

(東海林記者)「満潮から30分が過ぎ作業が続いていますが、さんわ丸はまったく動きません」

タンカーの引き出し作業は午前中で打ち切られ、11日以降の作業について協議するということです。

3: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/01/10(金) 18:28:33.76 ID:D8TZxcx00
まあいいじゃんそういうの

4: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/01/10(金) 18:29:01.33 ID:lns0bG/80
転覆するわそりゃ

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [IE] 2025/01/10(金) 18:29:33.44 ID:3SZW5SrZ0
インド人を?

6: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DZ] 2025/01/10(金) 18:38:14.06 ID:6nIB/bQt0
バレルロールすりゃなんとかなっただろ

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/01/10(金) 18:38:17.69 ID:S+N4zrog0
🚢おもーかーじ、いっぱい!
復唱せんか貴様ァー!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました