1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/09(木) 19:16:35.43 ID:Vsf/KYtn0● BE:178716317-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
自転車に関する罰則が強化された2024年11月の道路交通法改正後、長野県内では12月末までの2か月間に14人が酒気帯び運転で検挙されたことがわかりました。県警によりますと、検挙されたのは、20代から60代の男性14人で、年代別では30代が7人と最も多くなっています。
地域別では北信で7人、中信で6人などとなっていて、いずれも警戒中の警察官が職務質問をしたところ、酒気帯び運転が発覚したということです。
2024年11月1日の道交法の改正により、酒気を帯びた状態で自転車を運転した場合、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金が科されます。
また、12月には、自転車の酒気帯び運転で検挙された北信地方の30代の男性が、運転免許停止の行政処分を受けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc3a29c2951d436ea77a1722508f24c1754b30d
引用元: ・運転免許の停止処分も…自転車の酒気帯び運転厳罰化後2か月間で14人を検挙、30代が7人で最多…長野 [178716317]
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR] 2025/01/09(木) 19:21:08.91 ID:eZI9Xg/w0
長野って平地が無いのによく自転車に乗れるね
4: サーロインステーキ(庭) [FR] 2025/01/09(木) 19:21:12.54 ID:kI2PF+KR0
自動車の免許持った無かったら懲役あるいは罰金だけ?
5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/01/09(木) 19:26:19.34 ID:w70pRpZ00
ゆとり過ぎでは
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/09(木) 19:27:18.65 ID:MQmByddI0
無免許は危険運転にはあたらない
だから大した事ないよね
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/01/09(木) 19:31:17.95 ID:MBYn9uFT0
酒を禁止すれば解決
コメント