2025/1/4 09:00藤井 沙織
令和6年の元日に起きた能登半島地震で、石川県輪島市などの一部地域で重要な情報源となる地上波のテレビとラジオが視聴できなくなる「停波」が相次いだ。
停電の影響で、親局からの電波を各家庭に送る中継局で非常用電源のバッテリーが切れたことが原因で、地域によっては3週間に及んだところも。
能登半島地震から1日で1年となり、情報源の在り方についての議論も進められている。
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/MQC2LFPV4VNT7GDBH3TYVRXELM.jpg)
引用元: ・【社会】 能登半島地震では地上波テレビとラジオが3週間「停波」 情報源確保へ放送局模索
年末の浮かれ歌番組やおままごと歴史ドラマの為じゃないだろ
完全な情報途絶だな
コメント