Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【経済】日本経済が「韓国に負けた」本当の理由…「平和ボ○した日本」親世代だけが知らない「教育格差」がたどる末路 →???

【経済】日本経済が「韓国に負けた」本当の理由…「平和ボ○した日本」親世代だけが知らない「教育格差」がたどる末路 →???

24時間内人気記事

1: ボレロ ★ 2025/01/03(金) 09:01:19.97 ID:??? TID:bolero
日本の大学のレベルやそこでの研究レベルは、残念ながら、どんどん国際的地位を失っています。同様に、企業の競争力も落ちています。

加えて、日本は少子化が進み、マーケットが小さくなっていきます。そのため、なにかヒット商品を開発しても、国内で売れる絶対数が限られます。

こうした状況にあって、子どもたちの将来を「日本限定」で考えるのは、大きなリスクになり得ます。

人口がもともと少ない韓国では、「そもそも国内で頑張ってもたかが知れている」ことがわかっているために、最初から世界に出て行く若者が多く、政財界から芸能界までたくさんの人がグローバルに活躍しています。

これからは、日本でもそうした視点が求められることになるでしょう。というより、そうしないと未来が危うい!……と言いましたが、我が事として実感できていないのはみなさん世代までで、実は、若者たちはとっくに変わっているようです。

サッカー選手の場合も、「まずは日本で活躍してから」ではなく、いきなりヨーロッパのリーグを目指す人が増えています。

同様に、灘や開成といった有名校の優秀な生徒の多くが、東大や京大を目指さず、大学から海外に行ってしまいます。東大から有名企業に入ることが成功のモデルケースだったのは、もう過去の話なのです。

今、世界中の企業が「優秀な人材」を欲しがっており、そこに国境はありません。一方で、醤油や味噌、和菓子、日本酒などをつくっているような日本の伝統的な企業も、新たなマーケットを求めて海外進出を果たしています。

これまでのような「日本で働く」「日本企業で働く」というスタンスを保ち続けることは、もはや難しい時代なのだと思います。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffe9866c6bba9ca78265a8e2c78fa9b2a9badb6

引用元: ・【経済】日本経済が「韓国に負けた」本当の理由…「平和ボケした日本」親世代だけが知らない「教育格差」がたどる末路

>>1
外国で働いたら日本のGDPにならんのに
何が言いたいんだろう?

3: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:08:09.54 ID:ZhOIy
日本が好きだから海外移住とか絶対嫌

4: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:09:26.82 ID:aKj9K
教育つーか政治だろ
国益を海外にばら撒いて自腹を肥やすような事してるし

6: 名無しさん 2025/01/03(金) 09:35:21.75 ID:maoeM
よくわからんけどどうせアベが悪いんじゃろ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました