1: ボレロ ★ 2025/01/02(木) 17:32:42.28 ID:??? TID:bolero
KBS2の新ドラマ『主役の初体験、私が奪っちゃいました』の撮影中、ユネスコ世界文化遺産に登録されている「ビョンサン書院」が損傷されたとして、論争が巻き起こっている。公開された写真には、書院の「柱上部に取り付けられたランタンや、それを設置している一部スタッフの姿が映っていた。また、『主役の初体験、私が奪っちゃいました』の撮影車両が多数写っていた。
ミン建築家は「書院の内部にはドラマの小道具と思われる物が至る所に置かれており、数人のスタッフがランタンを吊るすために木製の柱に釘を打っていた。周りを見渡すと、すでに柱には多くのランタンが吊るされていた」とし、「作業を進めていたスタッフは、面倒くさそうに“すでに安東(アンサン)市の許可を得ているので、疑問があれば市庁に問い合わせればいいのでは? 許可を得たと何度も説明しなければならないのか”と逆ギレして怒り始めた」と語った。
その後、建築家は安東市庁の文化遺産担当部門や国家遺産庁(旧文化財庁)に通報し、MBCやJTBCにも電話で情報提供を試みたが、翌日に再確認したところ、撮影は予定通り進行されていた。
これについてミン建築家は、「釘を打つくらい大したことではないと思うかもしれませんが、韓屋の住宅でさえ釘を一本打つのに相当ためらうのに、文化財の場合はなおさら慎重な配慮が必要ではないでしょうか。文化財を撮影場所として許可すること自体が果たして正しいことなのか疑問です。公共放送であるKBSのドラマ撮影過程でこのようなことが起きるのは嘆かわしいことであり、決して軽視できる問題ではありません」と批判した。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27875976/
引用元: ・【国際】韓国ドラマの撮影でユネスコ世界文化遺産を損傷の疑い
2: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:46:50.06 ID:8tIjy
日本のせい2ダ
3: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:49:51.83 ID:RtiaJ
>広義の韓屋は草葺き、板葺き、瓦葺きなど朝鮮の伝統建築物を包括するが、韓国でも”大衆的な意味での韓屋は瓦葺きの家だけ”を示すようになった。こういう見栄を張るから嫌い。
4: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:51:35.16 ID:5vX9b
アイゴーアイゴー
5: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:52:42.50 ID:35tcO
日本でも同様のことをテレビ屋がやらかしてたな。
6: 名無しさん 2025/01/02(木) 17:53:44.13 ID:35tcO
寺でかすがいを勝手に打ちつけたんだっけ?
コメント