Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【本気】現役自衛官50人 vs サバゲー愛好家100人 サバゲー勝負 勝者は?

【本気】現役自衛官50人 vs サバゲー愛好家100人 サバゲー勝負 勝者は?

24時間内人気記事

1: 鯨伯爵 ★ 2025/01/02(木) 11:00:16.40 ID:??? TID:gay_gay
フィールドの戦いを見ていて感じたのは、やはり自衛隊の動きです。とにかく速いです。例えばちょっとした窪地に入り込んで伏せるというような動作に全く躊躇がありません。普通だと「しゃがむ、(虫とか犬の糞とかないか)地面の様子を見る、伏せる」という感じですが、彼らはひと動作です。さらにそこからシームレスに匍匐(ほふく)に入ったりします。それと、仲間との連携。ハンドサインで速やかに意思を疎通しています。銃の撃ち方も違います。一般人は連射の速い銃で「ズバーーーー」と、ほとんど連続音に聞こえるような速さで弾をばらまきますが、自衛隊員はしっかり狙って単発や「ダダダッ、ダダダッ」と3発ずつ(三点バーストといいます)の射撃です。

そしてゲームセットと共に、「一体どこにこんな人数が……」っていう感じで物陰からワラワラと現れてきます。ほとんど「むっしっしーむっしっしー♪」のCMでタンスからいっぱい出てくるように。一応端まで目視できる程度のこの窪地に、これだけの人数が潜んでいても素人には発見できない、ということですね。

ただ、今回は「現役自衛官50人」とはいえ、実際にこういった戦闘訓練をする陸上自衛隊の普通科の皆様ばかりではなく、航空自衛隊や陸上の他の部署の参加も多かったようです。加えて、一般人とはいいながらサバゲーに慣れた100人(実は自衛隊OBも)、かなりいい勝負でした。午前中に4ゲーム、午後から45分の長時間バージョンで2ゲームしましたが結局双方ともフラッグを取ることはできず、ラスト延長15分でも決着付かずで引き分けに終わりました。

自衛隊の人にラッパを持参された方がいらっしゃいましたが、終了1分あまり前に突撃ラッパ、また最後のゲームのあとには、むかし筆者も総合火力演習で聞いたあの「状況終了」のメロディを吹奏されていたのが印象的でした。

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27872790/

引用元: ・【本気】現役自衛官50人 vs サバゲー愛好家100人 サバゲー勝負 勝者は?

2: 名無しさん 2025/01/02(木) 11:03:10.45 ID:J6aAn
韓国軍にも負けた自閉隊www

3: 名無しさん 2025/01/02(木) 11:03:47.70 ID:5DmyL
素人と引き分けるって軍人としてどうなの?

>>3
実際の戦闘はフラッグ取る戦いじゃないから関係ない

4: 名無しさん 2025/01/02(木) 11:05:03.23 ID:G7nTa
そもそも当たっても自己申告性だからな…

6: 名無しさん 2025/01/02(木) 11:14:51.58 ID:JzjVX
まぁ敵陣で相手が倍の人数いたらなかなか難しいわな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました