Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

東証大納会、終値は3万9894円54銭 最高値、35年ぶり更新

東証大納会、終値は3万9894円54銭 最高値、35年ぶり更新

24時間内人気記事

1: 七波羅探題 ★ 2024/12/30(月) 18:41:18.06 ID:zGGaLVwl9
毎日新聞最終更新 12/30 17:21
https://mainichi.jp/articles/20241228/k00/00m/020/124000c

 年末最後の取引となる大納会を迎えた30日、東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落し、終値は前営業日比386円62銭安の3万9894円54銭だった。前年末と比べると、6430円値上がりした。2年連続で前年を上回り、年末の株価としては、バブル期の1989年に付けた3万8915円を超え、35年ぶりに史上最高値を更新した。

 円安のもとで企業業績は堅調さを維持し、日本経済がデフレから脱却できるとの期待の高まりが、今年の相場を押し上げた。

 今年の日経平均は3万3000円台でスタート。2月には89年末の最高値を上回り、史上最高値を付けた。外国為替相場では、6月に37年半ぶりとなる1ドル=161円台まで円安が進み、輸出関連を中心に株価を押し上げた。

 今年の高値(終値)は7月11日の4万2224円。安値は前営業日比で4451円安と、過去最大の下げ幅を記録した8月5日の3万1458円となり、変動幅の大きい1年だった。

 東京証券取引所では、その年に話題となった著名人が大納会の式典に招かれ、鐘を鳴らすのが慣例となっている。しかし、今年は東証の元社員がインサイダー取引に関与したとされる事件があり、ゲストの招待は見送った。

 30日は前週末に米国株が値下がりした影響で、一時400円超下落し、節目の4万円を割り込んだ。

【成澤隼人】

引用元: ・東証大納会、終値は3万9894円54銭 最高値、35年ぶり更新 [七波羅探題★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:41:47.41 ID:FAV5110R0
シゲルダイノウカイ

4: 警備員[Lv.15] 2024/12/30(月) 18:43:00.67 ID:5c7oRC+R0
まぁ今年は資産的にいい年であった。

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:43:39.31 ID:ZfwneNRg0
今年3月ごろに4万行ってそこがピークで月足ずっと団子状態
これは危ないと思う
わかりやすい三尊天井じゃない団子天井

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:44:38.31 ID:pbx8ER4u0
来年は45,000円超え頼むぞ

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:47:27.71 ID:BwMEANz/0
今日取引あったのか忘れてたわ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました