Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

SASUKEで22年間活躍、「史上最強の消防士」が福岡・中間の消防団入団…「スキル伝授が使命」

SASUKEで22年間活躍、「史上最強の消防士」が福岡・中間の消防団入団…「スキル伝授が使命」
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [IT] 2024/12/30(月) 14:27:39.93 ID:/AjUsRel0● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241230-OYT1T50044/

辞令書を手に福田市長(左)とともに記念撮影に臨む竹田さん
no title

 TBSの人気番組「SASUKE」で活躍し、「史上最強の消防士」と呼ばれた福岡県中間市在住の竹田敏浩さん(49)が同市消防団に入団し、27日に同市役所で辞令交付を受けた。

 竹田さんは岐阜県出身で、1994年に同県の揖斐郡消防組合消防本部に入庁。2000年に体力自慢の参加者が巨大障害コースに挑むSASUKEに初出場して以来、22年の引退表明まで同番組で活躍し、総務省消防庁の消防団への参加を呼びかけるポスターのモデルを務めたことがある。東日本大震災では同県防災航空隊の一員としてヘリコプターでの救助活動に携わった。

 14年に同消防本部を退職し、母が北九州市八幡東区出身、妻が中間市出身という縁もあって、16年に同市に移住。北九州市八幡西区でトレーニングジムを経営している。

 消防団の活動服に身を包んだ竹田さんは、中間市の福田健次市長や市消防本部の高野智宏消防長らを前に、市消防団の黒瀬剛団長から辞令書を受け取った。

 同市の消防団員も全国各地と同じく減少傾向で、定数は195人だが、1日現在で134人にとどまる。福田市長は「あこがれの的である竹田さんが入団され、団員の増加に寄与されることを祈念する」と期待。竹田さんは「人助けに少しでも携わり、スキルを消防団の方々に伝えるのが使命だと思う」と話していた。

引用元: ・SASUKEで22年間活躍、「史上最強の消防士」が福岡・中間の消防団入団…「スキル伝授が使命」 [582792952]

2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE] 2024/12/30(月) 14:28:08.62 ID:VgMfFb7L0
はい

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/30(月) 14:33:02.87 ID:NIRxsrn60
山田と違ってSASUKEのために本業真面目にやってえらいな

5: donguri!(茸) [FR] 2024/12/30(月) 14:33:20.22 ID:GsBERB1X0
おい竹田ぁ、集まれの停止線2センチも超えてっぞ!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました