Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【厚労省】近視の進行を抑える国内初の目薬 製造販売を正式に承認

【厚労省】近視の進行を抑える国内初の目薬 製造販売を正式に承認

24時間内人気記事

1: ちょる ★ 2024/12/28(土) 09:01:14.64 ID:??? TID:choru
近視の進行を抑える国内で初めての目薬について、厚生労働省は27日、製造販売を正式に承認し、今後、身近な医療機関でも処方されるようになると期待されています。

承認されたのは、大阪の製薬会社「参天製薬」が開発した目薬「アトロピン硫酸塩水和物」です。

近視は多くの場合、体の成長とともに眼球が前後に伸び、網膜でピントが合わなくなって進行するとされています。

開発のために軽度から中等度の近視の子どもを対象に行われた治験では、目薬を投与したグループは投与しなかったグループと比べて、近視が進行する速度が緩やかになり、眼球の伸びも抑えられたということです。

続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241227/k10014681101000.html

引用元: ・【厚労省】近視の進行を抑える国内初の目薬 製造販売を正式に承認

2: 名無しさん 2024/12/28(土) 09:13:44.16 ID:sCna0
まあ今後の子供達に良かったね、という目薬だよね、以前から処方はされてたけど

3: 名無しさん 2024/12/28(土) 09:21:46.24 ID:Nd4HC
一時期0・2とかだったけど裸眼で暮らし続けてたら自然に診断でも0・6前後は見えるようになったな

4: 名無しさん 2024/12/28(土) 09:23:36.90 ID:xW4T7
アトロピンは強烈。
眼底検査で使うと、半日はスマホも使えないくらいピント調節できなくなる

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました