日中外相会談始まる 岩屋外務大臣「日中関係の改善はアジア、世界全体のためになる」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1637987
引用元: ・岩屋外相「日中関係の改善はアジア、世界全体のためになる」 [135853815]
中国を訪問している岩屋外務大臣は王毅外相と会談を行い、懸案の解決を進めるとともに日中関係の改善に力を入れる考えを示しました。
岩屋毅外務大臣
「日中関係が発展して前進してよかったなと両国の国民がですね、思ってもらえるような関係をぜひ構築していきたい(と思います)」
中国王毅外相
「中国と日本は、隣の国であります。両国関係は二国間を超える重要な意義があります。日中関係が安定すればアジアがさらに安定します」
また、岩屋大臣は、「日中関係の改善はアジア全体、世界全体のためになる」と強調。
両国が国際社会の平和と繁栄のため、ともに責任を果たすことが重要だと述べました。
これに対し、王毅外相は「中日関係が安定すればアジアはさらに安定する」と応じたうえで、両国関係を安定的に前進させる考えを示しました。
李強首相
「当面、中日関係は改善と発展の肝心な時期にあります」
岩屋毅外務大臣
「日中関係を前進させたいという風に思っております」
これに先立ち岩屋大臣は李強首相と40分にわたり面会。
この中で李強首相は「日本側とともに努力し、交流と協力を強化して持続的に、かつ、健全な発展を推し進める用意がある」と関係改善に前向きな姿勢を示しました。
これに対し、岩屋大臣は「日中は、この地域や世界にとって重要な責任を有している」と強調しました。
コメント