Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【長生きしたい】 中共外交部、日本産水産物の輸入「段階的に再開」=中共ネット猛反発「やめろ」

【長生きしたい】 中共外交部、日本産水産物の輸入「段階的に再開」=中共ネット猛反発「やめろ」
1: @仮面ウニダー ★ 2024/12/25(水) 12:38:12.76 ID:Tuv8ABuf
Record China 2024年12月25日(水) 11時0分
no title

日本産水産物の輸入再開に関する中国外交部の報道官の発言が、中国のネット上で波紋を広げている。

24日の中国外交部定例会見で、中国政府が2025年上半期にも日本産水産物の輸入を再開することを検討しているとの情報について
問われた毛寧(マオ・ニン)報道官は「最も重要なのは日本側が自ら行った約束を着実に履行することだ」とした上で、
「中国側は検査に有効的に関与し、科学的根拠に基づいて関連措置を調整し、基準に合致した日本産水産物の輸入を段階的に再開する」
と述べた。

また、「中国側が福島第一原発の核汚染水(処理水)の海洋放出に反対する立場は変わっていない」とも強調。
「一度や二度の検査結果ではすべての問題を説明できない。ポイントは日本側が約束を着実に履行し、国際組織および関係国の
独立した検査の継続を確保することだ」と繰り返した。

中国外交部の回答に中国のネットユーザーからは
「やめろ。検討するな」
「輸入するな。ボイコットだ」
「段階的に再開だと?。やめてくれ」
「(日本産水産物は)食わない。私は長生きしたいんだ」
「食わない!」
「徹底的にボイコット!」
「食べたいやつが食べればいい。俺は食べない」
「日本は自給自足せよ。他国に売りつけるな」
といった声が殺到した。

また、
「輸入再開に断固反対する。(日本の大手企業のように)数十年後に検査データの不正が明らかになる可能性がある」
「輸入禁止からしばらくたつがこっちにはそれほど影響はない。このまま禁止し続ければいい」
「もし仮にいつの日か輸入を再開するとしても『日本産』と大きく明記してくれ。食べられない物だから」
といったコメントが寄せられるなど、反対の声一色となっている。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b946219-s25-c100-d0052.html

※関連スレ
【中国】25年前半にも日本産水産物の輸入再開 日本との関係改善を急ぐ [12/23] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1734921948/
【日テレ】 中共外務省「1回や2回の検査では不十分」 処理水の海洋放出めぐり [12/25] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1735078510/

引用元: ・【長生きしたい】 中共外交部、日本産水産物の輸入「段階的に再開」=中共ネット猛反発「やめろ」 [12/25] [仮面ウニダー★]

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/12/25(水) 12:38:40.02 ID:2FdxW0a4
↓<丶`∀´>段階的に脱ぎますスミダ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/12/25(水) 12:39:24.98 ID:LYTY48hK
↑ウェーハッハッハ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/12/25(水) 12:39:57.25 ID:EYhIlsWv
愚民化政策だけは得意なんだな
見事にバカしかいない

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/12/25(水) 12:40:50.85 ID:JyoHCc4J
長生きしたいから日本の海産物を食べないなら、それはそれでいいが

他の物は大丈夫かね?

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/12/25(水) 12:40:55.93 ID:A4MFcgF3
自分たちで煽ったせいで収拾つかなくなってるけど
中共ってやっぱりバカなんだな
党も国民も

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました