Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【生き物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表

【生き物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表
1: 牛乳トースト ★ 2024/12/24(火) 16:05:03.66 ID:hKdh/WG29
アメリカで猛威を振るうと懸念されていたオオスズメバチが、ワシントン州での3年間にわたる徹底的な駆除作戦により、ついに根絶されたことが発表されました。2019年に初めてアメリカで確認されて以来、養蜂業への深刻な脅威として警戒されてきた外来種であるオオスズメバチとの戦いに、ついに終止符が打たれることになりました。

日本を含めたアジア諸国に在来するオオスズメバチは90分以内にミツバチの巣全体を襲い殺すことができ、その強力な毒針はミツバチよりも危険とされています。そのため、オオスズメバチが外来種として確認されたアメリカでは、在来の花粉媒介者や農業への重大な脅威となることが懸念されていました。

アメリカ農務省はオオスズメバチの生態と活動範囲を調査するべく、2020年にはオオスズメバチに小型発信器を取り付けて巣を見つけ出す作戦を行っています。

そして、ワシントン州農務省(WSDA)とUSDAは2024年12月18日、共同で記者会見を開き、オオスズメバチの根絶を宣言しました。2019年12月にワシントン州で初めて発見されて以来、州および連邦政府機関は地域社会と協力し、この侵略的外来種の駆除に取り組んできました。特にワットコム郡では地域住民の協力が功を奏しており、すべての巣の発見は直接的または間接的な住民からの通報によるものでした。

WSDAは2020年10月に1つ、2021年8月と9月に3つの巣を発見し、すべてハンノキの樹洞内から見つかった巣を駆除しました。その後、2024年まで州による捕獲作戦と市民による監視を継続しましたが、新たな個体は確認されていません。なお、2024年10月にキツァップ郡で疑わしい目撃情報がありましたが、標本を入手できなかったため、正式な確認には至っていないとのこと。

*記事全文は以下ソースにて
2024年12月24日 12時20分 GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241224-us-northern-giant-hornet-eradication/

引用元: ・【生き物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表 [牛乳トースト★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:05:34.48 ID:KjBvrf1j0
ハチよりYoutubeでとべ動物園のピース君見てた方が楽しいからな

3: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:06:30.01 ID:boZCFx8p0
初期対応だよなやっぱり
ブルーギ

4: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:06:41.08 ID:ehJD9VLU0
強化オオスズメバチが誕生します

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:07:46.17 ID:FL4Lt+4V0
>この侵略的外来種の駆除に取り組んできました。

アメリカ人の大半が侵略的外来種orその子孫

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:08:42.39 ID:Cwl6Jjdj0
じゃあまた贈らないとね

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/24(火) 16:08:46.90 ID:8HLy2w3K0
日本の熊も根絶させよう

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました