Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【酒】日本のビール消費量 南アフリカに抜かれ世界11位に トップ10外れるのは初めて

【酒】日本のビール消費量 南アフリカに抜かれ世界11位に トップ10外れるのは初めて

24時間内人気記事

1: 孫 ★ 2024/12/19(木) 19:17:40.12 ID:??? TID:ma555
キリンホールディングスが19日発表した2023年の国別のビール消費量によると、日本は前年比1・0%減の424・9万キロリットルの11位となり、前年から順位をひとつ下げた。日本がトップ10から外れるのは1975年の調査開始以来、初めて。日本に代わり10位となったのは前年11位の南アフリカで、4・6%増の438・8万キロリットルだった。

南アフリカは、2015年から10年連続で消費量が増加。日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、一部所得層の可処分所得の増加により、南アフリカでのアルコール消費量は拡大しており、そのうちの約8割をビールが占めるという。SABミラー社が製造する「キャッスルラガービール」など複数の現地ブランドがあり、ビール文化が根付いている。

一方、日本は20年まで14年間7位を維持したが、21年は8位、22年は10位と順位を下げていた。新型コロナウイルス禍による飲酒機会の減少や若者のビール離れなどの影響が顕著となった。

23年の国別消費量の1位は21年連続で中国。2位は米国、3位はブラジルとなり、1~9位に変動はなかった。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf544df2589ad1a0c8758aeea3e0947248cf3fa

引用元: ・【酒】日本のビール消費量 南アフリカに抜かれ世界11位に トップ10外れるのは初めて

2: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:19:35.26 ID:HFLys
酒とタバコとギャンブルは絶対にやめたほうがいい

3: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:19:45.14 ID:Upzay
飲酒運転は増えてるのに

4: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:22:10.18 ID:eVszL
健康的でいいことやん

5: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:26:28.22 ID:0K8kj
いいことやんw
プリン体の消費量とか少ないほうがいいに決まってるじゃないアホ?

6: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:29:41.19 ID:gLAZP
缶酎ハイ

7: 名無しさん 2024/12/19(木) 19:30:39.29 ID:0hkn0
???「日本人の精神状態が安定してきた証拠なのでまだ増税できるな」

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました