1: ニライカナイφ ★ 2024/12/19(木) 11:17:00.79 ID:??? TID:nanashichan
アメリカの新興航空企業であるヘルメウスは2024年12月17日、開発中の亜音速無人機「クォーターホースMk.1」が地上滑走試験を終えたと発表しました。
この試験では、カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地で21日間に渡り行われ、搭載されたジェットエンジンのアフターバーナーを使用し130ノット(約240km/h)まで遠隔操作での加速したほか、空力モデルの想定の検証、航空機の方向制御の評価、制御面の性能評価などが行われました。
試験の結果は良好だったということで、現在は飛行試験の実施のため、空軍第412試験航空団及びびFAA(連邦航空局)から飛行承認を得るための事務手続きを行っている最中とのことです。
なお同機は、超音速および音速の5倍以上で飛行する極超音速無人機の開発に向けたシステム評価機で、約1年という短期間で飛行できる機体を作り上げました。
▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8fcb4b8247c419d9bf865f80cd37578b062ce8
写真:亜音速無人機「クォーターホースMk.1」

https://i.imgur.com/78WNESO.jpeg
引用元: ・【軍事】<無人戦闘機> わずか1年で“亜音速機”を開発…将来的には極超音速機に(写真あり)
2: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:19:32.65 ID:NGmP6
宇宙人と協力しとるな絶対に
3: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:22:12.32 ID:ZjOUP
無人機だからパイロットを気にせず無限加速できるんじゃんw
4: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:25:47.97 ID:tww44
極超音速機だと広大なアメリカ大陸でも機密を保って実験するだけの空間がないそうだな。
マーベリックだってとんでもないところまで飛んで墜落しても民家まで歩いていてたが。
5: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:32:21.09 ID:Xu1Gj
これ持ってアスラン空軍と契約して来るわ
6: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:32:21.52 ID:RiFvM
完全な自立型の無人戦闘機なんてはまだまだ遥か未来の話しやで
7: 名無しさん 2024/12/19(木) 11:55:42.27 ID:PtyU1
一方日本は小型旅客機作る技術すら無かった
コメント