1: どどん ★ 2024/12/18(水) 03:59:04.80 ID:y/CmOtU+9
日本政府は、米国のトランプ次期大統領が石破首相との会談に前向きな考えを示したことを受け、首相の訪米による会談時期を慎重に見極める構えだ。来年1月20日の大統領就任式以降の正式な首脳会談の早期実現を優先しつつ、トランプ氏側との調整を進める。
林官房長官は17日の記者会見で、「トランプ氏の前向きな発言を歓迎する。じっくりと意見を交わし、人間関係を構築することができれば良い」と述べた。会談日程は「双方の都合の良い時期に」と語るにとどめた。
トランプ氏は就任前の会談もあり得るとの立場だが、日本政府内では「焦る必要はない」との認識が大勢を占める。就任前に会談すると、就任後に各国からの会談要請が相次いだ際、首相との会談の優先度を下げられかねないためだ。日米間で協議を急ぐべき懸案はないだけに、「就任前に慌てて会談すれば、防衛の負担増といった宿題をもらうこともあり得る」(政府関係者)との見方もある。
一方、トランプ氏が新政権の駐日大使に起用する実業家ジョージ・グラス氏に関して、外務省幹部は「トランプ氏と近く、駐ポルトガル大使としての外交経験もある。良い関係を築けるだろう」と期待を寄せる。
読売
https://news.yahoo.co.jp/articles/f569b2e3ab64070c1288bbaeebf8351e0f30f4bd
引用元: ・トランプ氏との首脳会談、日本政府「焦る必要ない」…慌てて会談すれば「宿題もらうこともある」 [どどん★]
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 04:00:50.56 ID:skvI47SK0
地獄の宿題が待ってる
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 04:03:16.96 ID:RCCveJpS0
別に急いでトランプ詣でする必要もあるまい
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 04:05:37.46 ID:tZF9afkr0
バイデンなら良好な日米関係だったけどトランプになったら確実に関係は悪化するよな
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 04:06:02.43 ID:WrVr1WrQ0
日米間に喫緊の課題があるわけでもないからな
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水) 04:11:23.40 ID:XZlBKg0B0
トランプって自分が「会うよ」って言ってるのに否定されたりとかこういうのすげー嫌いそうだけど大丈夫なん?
コメント