Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡

“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡

24時間内人気記事

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/17(火) 17:34:56.26 ID:??? TID:syoubainin

2024年12月17日 13時50分

群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。

富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。

市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。

給水器を利用した20代の職員は「空気から水ができることに驚いた。環境に貢献できるのでこれからも使いたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html
続き

引用元: ・“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡

2: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:36:41.25 ID:oNmns
除湿機?

3: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:37:02.94 ID:SMuye
からっ風じゃないの?

4: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:37:35.99 ID:pEyKE
こんなに乾燥しとるのに取れるのか?

5: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:38:28.75 ID:z9JCh
電気代はどれくらいかかるのか?
オジサンの臭い息や工場の排気からこの水には自然と入ってくるのか?取り込みロジックがわからんと怖い

6: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:39:33.99 ID:rQ7am
水33リットル作るのにどのくらいの燃料費(電気代?)が必要なんでしょうね?

7: 名無しさん 2024/12/17(火) 17:43:53.59 ID:DFqdY
空気から水なくなったら息できなくなるやんか!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました