記事によると、今月から来年1月にかけ、天津、西安、北京で「K-POPライブ巡回コンサート」が行われる。K-POPの人気アーティストの名前が並んでいるが、中国人のバンドが歌と演奏を担当するという。チケット価格は42~580人民元(約880~1万2000円)となっている。
こうしたK-POPがテーマの公演は中国国内でよく見られ、今月だけでも北京、山東省済南、山西省太原、天津などで予定されている。いずれも中国人歌手が歌うか、曲を聞かせるだけというスタイルだが、こうした公演は一緒にダンスを踊れるよう観客に覚えてきてもらうために、曲目リストをあらかじめ公開する。観客参加型のため人気が高いという。
問題は「中国人のK-POP消費に伴う利得が全く韓国にもたらされていない」点だと記事は指摘している。本来、中国でK-POPの曲をかける度に作詞家、作曲家などに著作権料を支払う必要があるが、これら公演では無断でK-POPが使用されている。中には違法ダウンロードした動画を使用したり、グッズを作って販売したりするケースもあるという。韓国の芸能事務所などもこうした問題を認知してはいるが、法的対応が容易ではないため、傍観している状況だという。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b945735-s39-c30-d0195.html
引用元: ・【国際】中国で韓国歌手のいないK‐POPコンサートが人気=韓国ネットには怒りの声「K-POPと名乗るな」
自分達は朴李当たり前なのに、自分達がやられると火病り出す
いつもの民族芸能ですね?wwww
さすが中国
コメント