1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/17(火) 05:18:48.94 ID:tf9jJq0g0 BE:595582602-2BP(3745)
引用元: ・アメリカで軽トラが人気 [595582602]
>>1
うそだろ
100kgくらいあるアメリカの一般男性が運転できるとは思えんが
2: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/17(火) 05:19:04.17 ID:tf9jJq0g0
米国では、日本の軽トラはもともと、ピックアップトラックに比べエンジン音が静かなことが好まれ、狩猟をする人たちを中心に10年以上前に普及したとされる。一方、日本中古車輸出業協同組合によると、「今は、狩猟よりも農作業の現場で使われていることが多い」。
同組合によると、小型で使い勝手がよく、悪路も走れることから、4輪駆動の軽トラが人気を博す。数百万円するとされるピックアップトラックより安価なことも魅力で、「日本のオークションでは、米国向けの輸出業者が、30、40万円で軽トラを落札し、現地で100万円ほどで売っている」という。
米国では原則、国内仕様と異なる右ハンドルの車の輸入は認められていない。一方、製造後25年以上経過した車両は、クラシックカーとして輸入が認められる制度がある。そのため、現在は1999年以前に日本で販売された軽トラが現地を走る。州によっては、日本の軽トラを車両として登録できない場合もある。
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/17(火) 05:23:45.93 ID:xiBQZTU20
ホルウウウウぅ
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/17(火) 05:28:12.03 ID:EvcbBC0H0
意外と燃費の悪い軽トラ
6: 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US] 2024/12/17(火) 05:32:19.98 ID:37hjpmpQ0
バレたか
コメント