Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【Sa・Ga2 秘宝伝説】 大きなパッケージにワクワク……12月14日が発売日 「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも

【Sa・Ga2 秘宝伝説】 大きなパッケージにワクワク……12月14日が発売日 「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも

24時間内人気記事

1: 湛然 ★ 2024/12/16(月) 06:57:54.19 ID:9FCLFN8g9
『Sa・Ga2 秘宝伝説』が発売された日。大きなパッケージにワクワクした思い出……「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも思い出深い【今日は何の日?】
byカワチ 2024.12.14 07:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/091ec4a1d61fed7b68c0d7171a2d31c7cd4b44e5

(写真: ファミ通.com)
no title

https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27128/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg

※本記事は、2023年12月14日にアップした記事を再編集したものです。

伊藤賢治氏の作曲デビュー作

 いまから34年前の1990年(平成2年)12月14日は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)からゲームボーイ用ソフト『Sa・Ga2 秘宝伝説』が発売された日。

 『Sa・Ga2 秘宝伝説』は、前作『魔界塔士Sa・Ga』が発売された1989年12月15日から約1年後に発売されたソフト。パッケージがほかのソフトよりも大きく、当時はお店で目立っていました。

 『魔界塔士Sa・Ga』は植松伸夫氏が作曲でしたが、『Sa・Ga2 秘宝伝説』はいまではシリーズの顔となっている伊藤賢治氏も作曲を担当しています(※『Sa・Ga2』は、伊藤氏と植松氏の合作)。フィールドの音楽“秘宝を求めて”やバトル曲の“必殺の一撃”、“死闘の果てに”など忘れられない曲ばかり。ちなみに、タイトル画面でスタート+セレクト+Bボタンを押すことでサウンドテストになり、気軽に楽しむことができました。

 ストーリーは主人公が行方不明になった父親を捜すという内容で、タイトルの一部にもなっている“秘宝”が物語の大きな秘密を握っています。さまざまな世界を旅することになりますが、江戸時代がモチーフになった和風の世界もあり、バラエティーに富んでいました。

 個人的に印象深いのはビーナスが支配する第6世界。無謀にもビーナスに立ち向かうアントニーと、そんなアントニーの姿を見て本当に大事なものに気付くオリビア……。逆上するビーナスに「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」と返す主人公がカッコよすぎました。

 ゲームスタート時に主人公と仲間となるキャラクターの種族を決めることができ、種族によって成長するステータスに違いがあるのも特徴的でした。プレイヤーキャラクターは主人公と同級生の3人ですが、途中でNPCが加わることも。序盤にしか仲間にならない“せんせい”はとても頼れる存在でありながら姿がモンスターというギャップもあり、忘れられないキャラクターです。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元: ・【Sa・Ga2 秘宝伝説】 大きなパッケージにワクワク……12月14日が発売日 「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも [湛然★]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 06:58:48.95 ID:YpyGB9v10
終盤は世界崩壊?で画面がずっと振動してるよな
とてもやり込みできる環境にない

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 06:59:50.57 ID:eBE27D7h0
先生キモいデザインだな

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 07:00:18.03 ID:csBsgzZW0
名作中の名作

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 07:02:22.66 ID:OLoRKdLe0
ゲームボーイは初代聖剣伝説が一番好き
ラスボスの音楽とゲーム開始画面の音楽がめっちゃ好きだった

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 07:03:07.29 ID:UkBdW/4a0
戦闘とフィールド、アポロンのテーマの音楽が好き過ぎる
今でもAmazonで聴いちゃうわ
DSの編曲も悪くない

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 07:04:25.91 ID:rlR6nDPd0
これビーナスに話しかけた瞬間に戦闘音楽になるのがかっこいいんだよな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました