日本被団協を代表し、長崎で被爆して親族5人を亡くした田中熙巳(てるみ)代表委員(92)は受賞演説で、当初予定にない言葉を加える場面があった。
田中さんは1994年に制定された被爆者援護法に触れる中で、「何十万という死者に対する補償は全くなく、日本政府は一貫して国家補償を拒み、放射線被害に限定した対策のみを今日まで続けています」と訴えた。
ここまでは報道機関に対して事前に配布された文案と同じだったが、田中さんは直後に「もう一度繰り返します」と切り出した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/153278268bbb7aca584a084a5d08899f8c586885
引用元: ・【ノーベル平和賞授賞式】「国家補償していない」 田中熙巳さん、受賞演説で「予定外」発言
ずるい大人たちはね
『未来予測できない状態』を
とにかく怖れるんだよ
訴えたいなら相手はアメリカなんじゃ??
俺も表向きは大事ですねって答えるけど、本音では無価値、いや害と思ってる
核廃絶に必要なのは語り部の話ではなくて、事実やデータの積み重ねと政治的努力
金集まったんか
コメント