Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

森永卓郎氏、“日経平均は来年2000円”予想に苦言の桐谷さんに反論 「この何十年かしか見てないから」

森永卓郎氏、“日経平均は来年2000円”予想に苦言の桐谷さんに反論 「この何十年かしか見てないから」
1: 冬月記者 ★ 2024/12/08(日) 01:42:33.25 ID:+3qReewT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ebe9c8e3fc143a66742a78406d5bf8e6dda5a2

森永卓郎氏“日経平均は来年2000円”予想に苦言の桐谷さんに反論「この何十年かしか見てないから」

 経済アナリストの森永卓郎氏(67)が5日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」にリモート出演。

 日本テレビ「月曜から夜ふかし」でおなじみの元棋士で投資家・桐谷広人さん(75)の主張に反論した。

 森永氏はYouTubeチャンネル「楽待RAKUMACHI」にゲスト出演した際、日経平均株価について「来年中に3000円になる。本音を言うと2000円ぐらい。ちょうど今の20分の1くらいになると」と衝撃的な予想を披露した。

 これに桐谷氏が自身のXで「森永卓郎さんは、株は大暴落するから株を買うなと言ってます。1990年のバブル崩壊で大損した体験からです。公平さんも、それ(お父さんの失敗)で貧乏しましたと。卓郎さん、大暴落は起きませんよ」とコメント。

 また「暴落は突然やってくるので、常に警戒しておかなければいけません。私もバブル崩壊とリーマンショックで痛い目に遭いました しかし日経平均が3000円になるとか、新NISAは戦後最大の詐欺というのは、無茶苦茶。長い目で見れば、株は物価の上昇を上回って上がるし、新NISAはいい制度です」と私見をつづっていた。

 この日、この“場外乱闘”について話が及ぶと、森永氏は「桐谷さんはこの何十年かしか見てないから。株式というのは、最終的にゼロになるんです。だから、長い目で見れば右肩上がりで上がるなんてあり得ないです。大暴落が来て、少なくても数十年は立ち直れないっていうのが、私は可能性として一番高いと思います」とキッパリ。

 新NISAについては「新NISAにお金を預ける人は東京競馬場にお金を持っていくのと同じだっていう覚悟で行くべきなんです」と主張。

 「競馬で遊べるぐらいのお金でやってね!」っていう意味合いだとし、「万馬券買うようなものですよ」とした。

引用元: ・森永卓郎氏、“日経平均は来年2000円”予想に苦言の桐谷さんに反論 「この何十年かしか見てないから」 [冬月記者★]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:45:23.78 ID:/rUiy8ly0
スタンスとして上がるに越したことはないが、これだけやっていていいというそれではない。政治というものは
そういうことです。

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:45:57.55 ID:BSYvEnIG0
40000円が3000円になるには200営業日欠かさず下がる場合でも平均で1日-1.3%ずつ下落しないといけない

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:47:34.61 ID:T68Lo9Nj0
来年死ぬかもしれないような奴がいい加減なこと言ってるな

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:47:56.81 ID:bV621/ZF0
余計な事は言わずに事実だけを話してりゃいいのに

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:48:41.66 ID:aZs0xja90
時価総額がどうなるかいうべきなのに指数の数値を言うからこうなる
分かってやってる
知らない人を騙す形にしてるからたちが悪い

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 01:49:54.16 ID:XCF/Zumo0
バットは振り切れ~!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました