Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【兵庫県】タコ釣りの疑似餌、海底から1万個 釣り人らの廃棄物、明石沖で回収「海洋ごみになり、漁師がけがも」

【兵庫県】タコ釣りの疑似餌、海底から1万個 釣り人らの廃棄物、明石沖で回収「海洋ごみになり、漁師がけがも」

24時間内人気記事

1: 幸水 ★ 2024/12/03(火) 16:12:37.85 ID:??? TID:kousui
兵庫県の明石市漁業組合連合会(市漁連)が、明石沖の海底に放置された釣り具の疑似餌の回収作業に取り組んでいる。4年前から毎年1万個程度を回収しており、今年も1万369個を引き揚げた。市漁連は釣り人らに「海洋ごみになり、漁師らがけがをする危険もあることを忘れないで」と呼びかける。市漁連が回収しているのは、タコ釣りなどに使われるエビやザリガニなどの形をした10センチほどの疑似餌。ほとんどがプラスチック製で、海底のタコを釣るため、鉛の重りや鋭い針が付いている。釣り上げる時に釣り針が海底や障害物に引っかかり、糸が切れてそのまま海に残されたものとみられる。

タコつぼ漁では、漁船のローラーを使って一気に引き揚げるが、ロープなどに絡まった疑似餌が高速で飛んできて、漁師がけがをすることもあった。
そこで、市漁連では2020年から、市内5漁協の漁師から網やロープに掛かった疑似餌を1個50円で買い取り、年に1万個を目標に回収。5年間で計5万7907個に上った。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dcada10506e25249bc4b35ce521f8bd41f2808e

引用元: ・【兵庫県】タコ釣りの疑似餌、海底から1万個 釣り人らの廃棄物、明石沖で回収「海洋ごみになり、漁師がけがも」

2: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:13:28.78 ID:EzMeH
エギ?
3: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:13:53.28 ID:v25MX
釣り人も撮り鉄と変わらんとは・・・
4: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:14:23.41 ID:g0bdS
エギングするヤツは問題なしか
5: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:15:24.33 ID:ryIDo
鉄で作って錆びて消滅する様にしろ
6: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:17:43.15 ID:atWTS
釣り禁止にしたら
ええやん🥺
7: 名無しさん 2024/12/03(火) 16:17:49.03 ID:NAvG1
そういわれても、糸切れたら回収するすべがないから。
たこ釣り禁止でもいいけどさ。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました