1: 昆虫図鑑 ★ 2024/12/03(火) 16:21:14.36 ID:prQV8FI7
2024年12月2日、韓国・ニューシスによると、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学のロス・キング(Ross King)教授が「韓国は言語民族主義が強い国」だとし、ハングルを強調し過ぎることは好ましくないと指摘した。キング氏は同大学アジア学科韓国語文学教授。イェール大学にて日本語・韓国語で言語学などを学び、ハーバード大学で言語学修士と博士号を取得。1999年、米ミネソタ州・コンコーディア大学の教育施設「言語村」内に韓国語村「森の中の湖」を設立し、14年まで村長を務めた。韓国語とハングルの歴史研究、韓国文化の教育と普及といった分野で活発な活動を行っている。
キング氏は先頃、YouTubeチャンネル「オーサムコリア」に出演し、「韓国は言語民族主義、厳密には文字民族主義が非常に強い国」「ハングルを崇拝する『ハングルカルト』がある」と述べた。また、「決してハングルが素晴らしくないと言っているのではない」とした上で、「ハングルを強調することはよくない現象だ」とも述べたという。
特に、過去100年間、漢字・漢文を排除してきたために、これらを「韓国のものではない」と敵対視する良くない傾向が見られるようになったと指摘。「この20年で韓国語教育の場から漢字教育は完全に消えてしまった」と嘆いたという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「間違ったことは言ってない」「100%、おっしゃるとおり」「最近の若い子たちの読解力が落ちてきている理由だ」「ハングルは便利だけど発音記号だから、概念を理解するには、一つ一つ意味を持っている漢字を知る必要がある」「漢字の効率と美しさを改めて学び身につけるべきだ」「漢字を中国語だと思っている愚かな人たちが多いせいで、韓国語が死んでしまう」など、漢字を学ぶべきだというコメントが殺到している。
一方で「漢字は必要ない。あれは科学的な文字ではなく、単なる絵だ」といった声も見られた。(翻訳・編集/麻江)
![]()
「ハングル崇拝はダメ」「韓国語教育から漢字が消えた」外国人学者の嘆きに、韓国ネット「100%共感」
2日、韓国・ニューシスによると、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学のロス・キング教授が「韓国は言語民族主義が強い国」だとし、ハングルを強調し過ぎることは好ましくないと指摘した。写真は韓国。
引用元: ・「ハングル崇拝はダメ」「韓国語教育から漢字が消えた」外国人学者の嘆きに、韓国ネット「100%共感」[12/3] [昆虫図鑑★]
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/03(火) 16:22:38.87 ID:JlkUzljU
いや間違いなく世界一の言語だから誇りを持って使い続けて欲しい
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/03(火) 16:23:22.99 ID:hJ5DBjav
おでん文字は日帝残滓
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/03(火) 16:23:36.04 ID:UcoY6FgW
>「漢字は必要ない。あれは科学的な文字ではなく、単なる絵だ」
オデン文字ミンジョクが何言ってるんだ…
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/03(火) 16:24:02.44 ID:/VCi8chG
もう手遅れよw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/03(火) 16:25:13.30 ID:UcoY6FgW
文字が読める事と、内容が理解できる事と、理解した内容から自分なりに思考することが全く異なるフェーズだとよくわかる好例
コメント