Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【ディズニーランド】「ジャングルクルーズ」でiPhone落とした女性「自力で探させて」 →運営「お断りしています」法的根拠を解説

【ディズニーランド】「ジャングルクルーズ」でiPhone落とした女性「自力で探させて」 →運営「お断りしています」法的根拠を解説

24時間内人気記事

1: ずぅちゃん ★ 2024/11/27(水) 14:01:50.45 ID:??? TID:zuuchan
ディズニーランドで遊んでいた女性が、買ったばかりのiPhoneを水に落として失くす出来事があった。スタッフに捜索してもらったが見つからなかったので、「自分で探したい」と願い出たものの丁重にお断りされたという。

「12万円も支払った私の財産であるスマホを探せないのは理由があるのか」。法的な根拠について弁護士が解説するとともに、施設を運営するオリエンタルランドが、弁護士ドットコムニュースの取材に回答した。

買ったばかりのiPhoneを失くしたのは、50代の女性。弁護士ドットコムニュースのLINEを通じて取材依頼があった。
女性によると、今年の9月中旬、ディズニーランドの「ジャングルクルーズ」で下船する際に不注意からiPhoneを水の中に落としてしまったという。
様子を見ていたスタッフが網で探してくれたが、水中から見つかることはなかったそうだ。
iPhoneは購入から3カ月足らずで、12万円の支払いが残るため諦めきれず、「開園前かアトラクションの点検日の捜索許可」を求めたが、丁重に断られたという。
このような要望に応じてしまえば、施設の運営に大きな影響を及ぼすことは間違いないだろう。
ランド側の事情を女性も理解しており、「捜索できたとしても2カ月も水没したスマホが復活するとも思えず、ある程度諦めはつきました」と話す。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bdfa586cc6e33e46a043f05895246e94fa5b661

引用元: ・【ディズニーランド】「ジャングルクルーズ」でiPhone落とした女性「自力で探させて」 →運営「お断りしています」法的根拠を解説

2: 名無しさん 2024/11/27(水) 14:02:38.44 ID:ZvVKb
落とすのが悪い

3: 名無しさん 2024/11/27(水) 14:07:21.97 ID:wlzPX
ちゃんとファスナーでしまるバッグの中に入れておくとか対策しておきなよ

4: 名無しさん 2024/11/27(水) 14:08:47.00 ID:ZUat1
iPhoneなら結構長期間水没してても復活するんでない?
まだ買ったばっかりみたいだし。
アポケアに入ってれば、代替品貰えるだろうし。
iCloudにバックアップ取ってあれば、なくすのはSIMだけかも。

って話ではないか。

>>4
そこら辺の全部ケチった挙句、払いが残ってるというから
残クレプランなんだろ
単に自業自得なだけ

6: 名無しさん 2024/11/27(水) 14:23:30.23 ID:poUkM
アトラクションの撮影なんか解禁したら起き得るトラブルだわな。企業もアホだが使用者も落とすリスクを考えないところ。

7: 名無しさん 2024/11/27(水) 14:25:45.73 ID:mp527
保証はいってるだろ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました