Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「サイゼ、元の味に戻して」…サイゼリヤ業績好調も、ファンの間で急速に広がる「味への違和感」

「サイゼ、元の味に戻して」…サイゼリヤ業績好調も、ファンの間で急速に広がる「味への違和感」
1: 鮎川 ★ 2024/11/26(火) 10:06:53.65 ID:??? TID:ayukawa
値上げラッシュが日常茶飯事となった飲食業界において、あえて「値上げをしない」と宣言し、低価格なメニューを提供しているイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」。その圧倒的な安さと美味しさで、長きにわたり多くのファンを獲得し続けてきたが、ここへきて風向きが怪しくなってきた。

〈サイゼリヤ、一律コストカットを感じさせる方向に味がリニューアルしていて困惑。カルボナーラはチーズの分量を減らしたのか生クリームのシャバい感じになり旨味が減りパンチェッタも質量ともによくなく、何故これでOK出されたのか理解できない。グラタンのペンネが全粒粉に変更、これも味が良くない〉

11月25日、サイゼリヤに対する「味のダメ出し」を自身のXに投稿したは、『ロマンポルシェ。』のボーカルで、DJやライターなどでも活躍する、掟ポルシェ氏だ。

この投稿には、約30万のインプレッション(表示回数)がつき、世間の関心を集めた。さらに同氏は立て続けにこう投稿している。

〈自宅近くのおいしかった店がたまたまダメになっただけなのかもしれないが、サイゼリヤファンとして今季の味の全面見直しはちょっとありえないレベルで、しばらく行くのやめようか迷うほど。蒸し鶏の香味ソースも鶏を冷凍のままカットしたような食感になっていたりワカメの感じも変わり味も薄く感じた〉

〈サイゼリヤのいいところはまず安さにあると思うが、今回の味リニューアルは100円値上げしてもいいから元の味に戻してほしいレベル。サイゼリヤファンとして切に願う。〉

実は掟ポルシェ氏に限らず、ここ最近、SNS上ではサイゼリヤに対する不満を吐露する投稿が増えているのだ。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f81c04e4c213ab16cec6a7c20155fcd8d75159

引用元: ・「サイゼ、元の味に戻して」…サイゼリヤ業績好調も、ファンの間で急速に広がる「味への違和感」

2: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:07:38.44 ID:Yglfv
売れているものがおいしいものっていうサイゼリヤ真理教を妥当するのはこの程度じゃ困難

3: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:09:02.10 ID:SushE
味維持するために値上げしたらそれはそれで叩くんでしょ

4: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:09:59.18 ID:PfnbE
100円か~

5: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:11:42.50 ID:WTaYN
ただのレンチンだからな
ファミレスは場所代払う気持ちで行かないと

6: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:11:52.25 ID:0duyG
略して、味の素

7: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:12:14.08 ID:YzDVU
この物価高のなか価格据え置きにするんだから歪みが出て当たり前

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました