1: ジンギスカソ ★ 2024/11/21(木) 13:21:52.79 ID:??? TID:2929
慶応大や済生会横浜市東部病院のチームは21日、認知症のアルツハイマー病やその前段階である軽度認知障害(MCI)の疑いがある人を(1)困っていることはあるか(2)楽しみはあるか(3)最近の気になるニュースは何か―という三つの質問で容易に検出する手法を開発したと発表した。病気の兆候を早期に捉えることで、速やかな治療につながると期待される。
認知症の高齢者は2060年に645万人に達すると推計され、MCIを含めると高齢者の3人に1人となり、介護や治療の体制強化が急務だ。慶応大の伊東大介特任教授(脳神経内科)は「介護施設でも実施でき、早期発見に役立つはずだ」と話している。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7345ade2e08b3af89e0a0efc40abdaf27a85fee
引用元: ・【病気】認知症疑い、容易な検出手法開発 慶応大、三つの質問で
>>1
答え
5ちゃんで絡まれることがある
5ちゃん
紅白の人選に関わるニュース
さあ、ボケてるかな?
>>3
日に3人以上
身内以外の人と会話しない人はボケる
>>3
talkに居る時点で
2: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:23:08.75 ID:jno5e
菅さんに聞いてみようか
5: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:47:05.42 ID:5buDm
日にちと昨日の晩のメシと年齢辺りで分かるだろ
7: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:55:44.54 ID:8Hqwd
よかった・・・
今日は何曜日ですか?今日は何日ですか?の質問だったら間違いなく認知症になってたわw
コメント