高知県立美術館が28年前に1800万円で購入し贋作の疑いが持たれている絵画について、贋作かどうかを調べる専門家による科学分析調査が行われました。
贋作の疑いが持たれているのは、ドイツの画家ハインリヒ・カンペンドンクの作品とされる「少女と白鳥」で、高知県立美術館が1996年に1800万円で購入しました。
11月19日は美術作品の保存修復に携わる京都大学大学院の田口かおり准教授など5人がエックス線検査機を使って科学分析調査を行いました。
この調査は、この作品がドイツの天才贋作師と呼ばれるヴォルフガング・ベルトラッキ氏によるものではないかという情報を徳島の近代美術館から受け11月18日から始まったもので、(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【🖼】贋作疑いの油彩画「私が描いた」、ドイツの「天才贋作師」が制作認める…徳島・高知の県立美術館所蔵 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721603531/
引用元: ・贋作か 県立美術館が28年前に1800万円で購入した絵画 専門家による科学分析調査【高知】 [少考さん★]
こいつが自分が描いたので贋作だって認めてるけど
念の為、科学鑑定したんかな
大変だな
コメント