Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【年収の壁】新たな厚生年金保険料は企業が肩代わりと厚労省、106万円の壁は撤廃、日商会頭「小規模事業者には・・」

【年収の壁】新たな厚生年金保険料は企業が肩代わりと厚労省、106万円の壁は撤廃、日商会頭「小規模事業者には・・」

24時間内人気記事

1: お断り ★ 2024/11/18(月) 21:24:37.93 ID:DWvWEZNb9
企業の保険料増「不公平」 106万円の壁で日商会頭
小林氏は「特に小規模事業者にとっては非常に大きな負担だ」と強調。
 保険料は労使で折半している。厚労省は働く人の新たな保険料負担を軽減するため、企業が保険料を肩代わりする案を検討している。
詳細はソース 2024/11/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/2223f568899050011567d73bf23e1c85dfcdde85

社会保障審議会
https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/001332293.pdf

社会保障審議会の部会は15日、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を議論し、撤廃すべきだとの意見が大勢だった。働く時間を抑制する「106万円の壁」とされてきた。
https://nordot.app/1230070901497004921

引用元: ・【年収の壁】新たな厚生年金保険料は企業が肩代わりと厚労省、106万円の壁は撤廃、日商会頭「小規模事業者には・・」 [お断り★]

3: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月) 21:26:53.30 ID:I/2kiN9J0
自民党支持者は国を愛してるらしいから
自民党支持者が肩代わりすればいいと思う

6: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月) 21:29:26.51 ID:qrnuwr6n0
パートなんか掛け持ちが多いのに。。。。

まあ、小さいところは週19時間制限でシフト組むしかないな

7: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月) 21:30:16.54 ID:tIXHYQl40
いい機会だからパート全員解雇して新卒正規雇用増やせば?
ここまで負担増えるならパートやアルバイト使うメリットがなくなる
どうしても足りないときだけタイミーや業務請負を使えばいいし

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました