Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

前川喜平氏「誠実が不実に敗れた、賢明が蒙昧に敗れた、正気が狂気に敗れた。深刻な民主主義の危機」

前川喜平氏「誠実が不実に敗れた、賢明が蒙昧に敗れた、正気が狂気に敗れた。深刻な民主主義の危機」

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/11/18(月) 18:06:09.04 ID:VBwg+LsR0● BE:662593167-2BP(2000)

引用元: ・前川喜平氏「誠実が不実に敗れた、賢明が蒙昧に敗れた、正気が狂気に敗れた。深刻な民主主義の危機」 [662593167]

2: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/11/18(月) 18:06:26.32 ID:VBwg+LsR0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
 元文部科学事務次官の前川喜平氏が17日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、同日に投開票が行われた兵庫県知事選挙への思いを明かした。

 知事選は前知事だった斎藤元彦氏が勝利。県議会の全会一致で不信任案が可決されて失職したが、見事に返り咲きを果たした。

 前川氏は「真実が虚偽に敗れた、誠実が不実に敗れた、寛容が傲慢に敗れた、賢明が蒙昧に敗れた、正気が狂気に敗れた兵庫県知事選。この深刻な民主主義の危機は、メディアと教育の責任だ。」と嘆きの声を上げた。さらに「斉藤素彦を当選させた選挙ビジネスは、民主主義を破壊する悪性ウイルスだ。その正体を暴いて退治しなければならない。」(原文まま)と選挙結果に納得いかない様子だった。

 ネットからは「自分達の意見が通らなければ民主主義の危機っておかしくないですか?」と疑問の声も。斎藤氏は111万票以上を獲得しての当選だけに「兵庫県の有権者を馬鹿にしすぎです。」「兵庫県の有権者はこのコメント見てどう思うかな?」と「狂気」扱いされた有権者の思いを気遣うコメントもあった。

3: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2024/11/18(月) 18:06:50.08 ID:+0M/OhjS0
誠実な貧困調査

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/18(月) 18:06:52.03 ID:+K1OaxuU0
天下りでお馴染みのビーチ前川さん

5: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR] 2024/11/18(月) 18:06:55.88 ID:sW6xcyt30
おまいう

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/11/18(月) 18:07:05.21 ID:9RXRsNuw0
ところで貧困調査のレポートは?

7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IT] 2024/11/18(月) 18:07:13.40 ID:G2HQsnxq0
真実に負けるな 正義に負けるな 民主主義に負けるな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました