Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到! 「驚き」「潰れていい」の声も

「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到! 「驚き」「潰れていい」の声も
1: ごまカンパチ ★ 2024/11/17(日) 17:29:35.79 ID:RtzBlPeK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/85146090271a81c5cfe68858391189441d325812
■「自転車の厳罰化」に文句の質問 ユーザー達の反応は
「自転車の罰則強化で今まで自転車で行っていた飲み屋に行けなくなり大変困っています」
そんな質問が、大手質問投稿サイトに投稿され、話題を集めています。11月14日時点で回答は17件にのぼり、様々な反響があったようです。
いったいどんな声があり、実際どんな問題があるのでしょうか。

【画像】うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!殺到した「激怒のコメント」を画像で見る
https://kuruma-news.jp/photo/842983

投稿者は、行きつけの飲み屋について「歩くのには遠すぎて、最寄りの駅もありません。バスもありません」と話します。
その店に通う客のほとんどが、投稿者と同じく自転車で通っていたといい、今回の厳罰化によって自転車で来店できなくなり
「お店も潰れるのは確実です」と投稿者は嘆きます。

「こんな悪法の為に凄い迷惑しています。何か人間が機械に管理されて行く感じがします。皆さんはどう思いますか?」

この質問に対し、多くのコメントはこれを批判する内容となっています。
寄せられた声は
「歩行者轢いたらどうすんですか?信号無視したり車道を逆走などする可能性だってありますよね?これの何が悪法なんですか?」
「悪法なんてとんでもない。飲酒運転しているやつが悪ですよ」
「あなたがこれまで、自転車での飲酒運転がOKと思っていたことが驚きです」
「あまりにひどいから罰則が強化されたんです」
といったもの。

中には「タクシーでも使ったらどうですかね?」「代行を利用するしかありません」という直球のアドバイスもありますが、
毎回1000円以上の出費は投稿者の家計にとって痛いのかもしれません。

さらに
「違法行為を助長していた店は潰れたらいい」
「自転車で来る客がいなくなって店が傾くと言うならその店の経営自体に問題があるのでしょう」
「飲み屋さんでありながら、来店客の大半が自転車使ってきたのであれば、そのようなお店の立地を長年続けてきたこと自体、やや無理があります」
と、今までが違法行為によって店が延命していただけだという指摘もあります。

もっとも、根本的な話としては、以下の回答に集約されているかもしれません。
「今回、取り締まりが始まっただけで、法律そのものは、とうの昔からある。何も変っていない」

※続きはソースで

関連スレ
2時間で警告1017件…法改正で自転車取り締まり 事故死傷者最多の大阪 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731508008/

【酒】トランプ返り咲きで米クラフトビール業界は先行き不透明に 関係者は戦々恐々 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731831422/

引用元: ・「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到! 「驚き」「潰れていい」の声も [ごまカンパチ★]

>>1自転車専用道の途中に有るのか?
なら酒類の提供は控えるべきだろう

2: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 17:30:47.87 ID:BjBqSR0M0
酔っ払いは殺しても無罪にしろよ
3: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 17:31:29.96 ID:NKIDZZMf0
いや走れよ
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 17:31:38.08 ID:h8NTf3P50
アルコール販売禁止でいいだろ?
覚醒剤と同じく販売したら懲役確定な
6: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 17:32:01.40 ID:rBLyY6Z00
潰れたらええやん

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました