https://news.yahoo.co.jp/articles/995b894122ed7309e57f56787f7ab4ba92716f4d
きのう(16日)夜遅く、さいたま市にある埼玉栄高校のグラウンドで、生徒が運転する軽乗用車が横転し、助手席に乗っていた高校2年の男子生徒が死亡しました。
きのう午後11時半ごろ、さいたま市西区西遊馬にある埼玉栄高校のグラウンドで、走行していた軽乗用車が横転する事故がありました。
警察によりますと、軽乗用車には同校の高校2年の男子生徒が3人乗っていて、助手席に乗っていた男子生徒(17)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。運転席に乗っていた男子生徒(16)と後部座席に乗っていた男子生徒(17)にけがはありませんでした。
無免許運転で、軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。
警察によりますと、軽乗用車に乗っていた男子生徒3人はそれぞれ違う運動部に所属し、同じ学生寮に住んでいたということです。
警察は、危険運転致死の疑いも視野に事故の原因などを詳しく調べています。
引用元: ・無保険無車検無免許無断無謀運転で無賠償か?。埼玉栄高のグラウンドで車横転。17歳が虹の橋渡る [866556825]
公道でないので無保険車の政府補償事業の対象にもなりません
深夜に忍び込んだのでは学校保健の対象にもならないでしょう。
竹刀捨てて素手でバイクを掴みに行く教師に感心したものだ
令和の今ではそう言うことは無くなったのかな?
コメント