Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【皇室】ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」

【皇室】ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/11/13(水) 11:00:28.31 ID:??? TID:dreampot
 思わぬ形で、日本は愛子天皇実現の方向にむかわざるを得なくなった。

 10月29日、国連の女性差別撤廃委員会は日本政府に対する勧告を含めた最終見解を公表した。

 その勧告では、夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓」を可能にするよう民法改正を進めるとともに、皇位継承における男女平等を保障するため、皇位は男系男子が継承すると定めた皇室典範を改正することが求められている。

 現在の皇室典範では、第一条で、「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と規定されている。この規定が女性差別にあたるというのである。

 国連が選択的夫婦別姓導入のための民法改正を勧告するのはこれが4回目である。皇位継承のことについては初めてになる。2016年にも、そのことを勧告に盛り込もうとする動きがあったものの、日本政府が抗議することで、それは削除された。しかし、今回は勧告に含まれることとなった。

 これに対して、林芳正官房長官は同月30日の記者会見で、勧告において「皇位継承にかかる記述がされたことは大変遺憾だ」と述べ、同委員会に強く抗議し、削除を申し入れたことを明らかにした。

 政府は勧告が出る前にも、同委員会において、皇室の問題をそうした形で取り上げることは適切ではないと反論していた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/401604b1d3ff9b23e9a93be5f842e64d2df62f74

引用元: ・【皇室】ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」

2: 名無しさん 2024/11/13(水) 11:01:29.75 ID:Q79zr
国連暇なんか

>>2
もう存在意義ないからなぁ

3: 名無しさん 2024/11/13(水) 11:02:43.82 ID:u0gVS
秋篠宮家は嫌いだが日本の皇室が壊されるのはもっと嫌だ
秋篠宮の息子には良いところのお嬢さんと結婚して男児産んでくれたら文句ない

4: 名無しさん 2024/11/13(水) 11:03:16.87 ID:j9OgU
うっせ~よ
ロシアなんとかしろよ役立たず

5: 名無しさん 2024/11/13(水) 11:03:29.56 ID:vdjXR
もうええやろ、一般宗教法人にして後は信者でご自由にしてくれ。

6: 名無しさん 2024/11/13(水) 11:03:36.99 ID:e9bUZ
なんだこれ。頭おかしいだろ。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました