1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/11/13(水) 08:01:04.97 ID:BfQDXjNC0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「元気があればできる」広島初の献血1000回達成 きっかけは高校時代の先生 医療現場で働く男性(58)の思い
廿日市に住む50代の男性が、広島県内初の「献血1000回」を達成しました。献血する若者の数が伸び悩んでいますが、
男性は「元気があればできるボランティア」だと呼びかけています。
廿日市市に住む 湊崎和範さん(58)です。献血の1000回目を記念して、広島県赤十字血液センターから感謝状が贈られました。
兵庫県出身の湊崎さんが献血を始めたのは、高校生の時でした。
献血1000回を達成 湊崎和範さん(58)
「元気であればできるボランティア。頑張れば年間20回以上行ける。1111回を目指します」
献血1000回達成は、湊崎さんが広島県内で初めてですが、中四国地方では5人目。献血の回数が最も多いのは、
香川県の男性(60)で、1168回だということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b88003906f30a8b321b70b0a70fd0392e40c3899
引用元: ・「元気があればできる」広島初の献血1000回達成 湊崎和範さん(58)「1111回を目指します」 [837857943]
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/11/13(水) 08:02:55.77 ID:RsTIzt5j0
これは凄い😃
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/11/13(水) 08:04:26.59 ID:D2vDCV2K0
バカヤロー---ッ!!
4: 警備員[Lv.59](静岡県) [US] 2024/11/13(水) 08:05:42.57 ID:Ahhj6qVc0
献血回数競争業界だと「成分で数稼ぐやつは邪道!全血こそ正義!」みたいな学派とかあるのかな
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/11/13(水) 08:07:20.10 ID:bwy9rzW+0
カブトガニみたいだ
6: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2024/11/13(水) 08:11:46.86 ID:qrl3xM580
このペースだったら成分献血でしょ
あれ意味あるの?
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/13(水) 08:12:06.20 ID:rKakQfeo0
献血って体に良いの?
コメント