Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

財務省反撃『103万円の壁をなくすなら こっちは106万円の壁をなくす』手取り減収 玉木ピンチ

財務省反撃『103万円の壁をなくすなら こっちは106万円の壁をなくす』手取り減収 玉木ピンチ
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/11/08(金) 21:46:28.56 ID:EEgmy9Rp0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も

短時間労働者が厚生年金に加入する要件

 厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する
年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入った。勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。
週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず加入することになる。老後の給付を手厚くする狙いだが、
保険料負担が生じる。厚生年金の年収要件は「106万円の壁」と呼ばれ、保険料負担を避けるため働く時間を
抑制する要因ともされてきた。関係者が7日明らかにした。

【画像】103万円の「年収の壁」のイメージ

 一方、政府、与党は国民民主党の主張を踏まえ、年収が103万円を超えると所得税が発生する
「年収の壁」を見直し、非課税枠の引き上げを検討中。これに対し厚生年金の年収要件をなくせば、
手取り収入が減ることになり、曲折も予想される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c38563ade220b0ecd09478c9e3f89eca7fe20f

引用元: ・財務省反撃『103万円の壁をなくすなら こっちは106万円の壁をなくす』手取り減収 玉木ピンチ [784885787]

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/11/08(金) 21:47:36.38 ID:YWWiMcRF0
裏返されたタマキン

3: 名無しさん@涙目です。(糸) [US] 2024/11/08(金) 21:48:31.01 ID:Cw1N8o270
103万の壁を壊す必要はないと思う
1円の価値を10倍にしてくれたらそれでいい

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/08(金) 21:49:03.31 ID:rbOTYwwu0
どっちも働くのを止める大きな要因だった
拡充でも無くすでも、働く時間が増えるんで何も問題なし

6: 警備員[Lv.33](庭) [ニダ] 2024/11/08(金) 21:49:15.61 ID:D+Ercfau0
なんで玉木のせいになるんだよ
強いて言うなら政権与党の石場の責任だろ
この程度の読解力もない低知能がわんさかいるから日本の経済は長年停滞してきたんだわ死ね老害

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/08(金) 21:50:15.20 ID:yD/LUo0n0
がんばれ立憲民主党
日本に負けるな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました