Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【追跡ルポ】 ベトナム人犯罪グループによる車両窃盗、関東・中部の旧ビッグモーターなどで被害頻発 犯罪に走るボドイ

【追跡ルポ】 ベトナム人犯罪グループによる車両窃盗、関東・中部の旧ビッグモーターなどで被害頻発 犯罪に走るボドイ

24時間内人気記事

1: @仮面ウニダー ★ 2024/11/05(火) 13:02:51.30 ID:E5ZcKpeV
 昨今、ベトナム人犯罪グループによる大規模な車両窃盗事件が相次いでいる。販売店の展示車を狙う犯行の実態を、
『北関東「移民」アンダーグラウンド』(文藝春秋刊)の著者で、在日外国人問題に詳しいルポライターの安田峰俊氏が報告する。
【前後編の前編】

【写真】ホンダカーズ野崎店の防犯カメラに映った犯行の様子
no title

 10月8日、埼玉県警など7県警の合同捜査本部が、別件で身柄を拘束していたベトナム国籍の男たち5人を、
建造物侵入および窃盗の疑いで再逮捕した。

 容疑は今年4月10日の深夜から翌朝にかけて、中古車販売大手・WECARS(旧名ビッグモーター。以下「旧BM」)新潟南店に侵入し、
乗用車7台や現金を盗んだことである。

 埼玉県警によれば、被害総額は約965万円。まず7月3日にヴー・ティエン・マイン容疑者(30歳)が盗品運搬容疑で逮捕され、
その後24~25歳の仲間4人が芋づる式に捕まった。犯行時には、他にも氏名不詳のベトナム人が加わっていたとみられている。

 今回、関東・中部一帯で合同捜査体制が敷かれていたのは理由がある。

 新潟の事件より前の今年1月~4月上旬、群馬・埼玉・山梨・長野の旧BM6店舗で同様の車両窃盗が頻発し、
合計29台が盗まれていたからだ。

 被害車両の一部は発見されたが、約3分の2は行方不明のまま。転売されるなどして闇ルートに流れた可能性が高い。

 容疑者5人は全員が住所不定、うち4人が不法滞在者だった。

 ベトナム人の不法滞在者は通称「ボドイ」という。多くは職場を逃亡した元技能実習生たちだ。これはベトナム語で「兵士」や
「部隊」を意味する言葉で、母国から遠く離れた日本で奮闘し、時には警察や入管と戦う自分たちを兵士に見立てた呼称のようだ。

 ほとんどの在日ベトナム人は善良な暮らしを営んでいるのだが、ボドイは生活の不安定さゆえか、窃盗などの犯罪に走る者も多い。
事実、令和に入ってからは日本国内の国籍別外国人犯罪率はベトナムがトップであり、その大部分をボドイが占めている。

「数年前、ボドイによるブタや桃の大量窃盗も話題になりました。コロナ禍の時期は、生活に困窮して食べ物を盗む感じだったのが、
近年はカネになるものを狙いはじめた。手口も巧妙化・組織化しています」

 警察通訳を務めた経験がある在日ベトナム人男性・ファン氏(仮名、20代)はそう話す。

 以前の家畜窃盗などは、犯人が食べて自家消費するケースも多かった。だが、近年は様子が異なるという。

「最近、ベトナム人犯罪グループによる衣料品店やドラッグストアでの大量万引きが多発していますが、盗品を転売する元締めが、
ネットで集めた人々に指示して窃盗をおこなわせている。昨今の自動車窃盗も、似た構図があるのでは」(同前)

 新潟旧BMの車両窃盗事件の容疑者らも、もともと面識はなく、ネット上で知り合ったグループだったと明らかになっている。
ファン氏は言う。

「自動車窃盗は彼らの今年の流行です。いま、拘置所や刑務所にいるベトナム人はクルマ泥棒だらけですよ」
ー後略ー
安田峰俊

全文はソースから
11/5(火) 7:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2cdf6fd0bed036dd035f16e533e46ce34ee0c82

引用元: ・【追跡ルポ】 ベトナム人犯罪グループによる車両窃盗、関東・中部の旧ビッグモーターなどで被害頻発 犯罪に走るボドイ [11/5] [仮面ウニダー★]

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/05(火) 13:07:54.97 ID:XJa/TDLC
旧BMは正直ざまあとしか思わん

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました