田原総一朗の「THE CHANGE」インタビュー#1
田原総一朗
2024.11.1
1964年に東京12チャンネル(現在のテレビ東京)に開局とともに入社し、1987年4月にスタートした『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)では、長年司会を務めてきた田原総一朗。
11月3日(日)からはBS朝日にて毎週日曜日のゴールデンタイムに放送される予定だ。番組と共に歩んできた彼のTHE CHANGEとは──。【第1回/全2回】
田原総一朗 撮影/貴田茂和
僕は大学を卒業して、すぐにジャーナリストになろうとしたけど、朝日新聞、TBS、NHK、ニッポン放送、全部、落ちたんですよ。
そんなことがあったので、本当にコンプレックスの塊。僕にはまったく才能がないし、まったく能力がないことを自認している。
だからこそ、いろんな意見をとことん聞きたい。それが、『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)での、基本的なスタンスです。
ただ、討論をする中で、ときどき頭に血がのぼって、感情的に言い争ってしまうこともある。ときどきじゃなくて……しょっちゅうかな(笑)。
そんなことがあると、必ず娘に「番組では聞き役に徹しろ。自分の意見ばかりを言うな」と怒られてますよ。すぐに反省します。
1977年に東京12チャンネル(現在のテレビ東京)を辞めて、
引用元: ・【特集】田原総一朗が語る『朝まで生テレビ!』がチャレンジしてきたタブー…編成局長は大反対も視聴率で結果を出したテーマ
凄いな
コメント