このところの物価高も影響して異例の混雑となっています。秋田県内でスーパー6店舗などを経営する「ドジャース」は、創業した1981年に大リーグのドジャースがワールドシリーズを制したことにちなんで名付けられました。
チームが、大谷選手や山本由伸投手の活躍もあってことしのワールドシリーズを制覇したことを受け、スーパーでは2日から2日間、記念のセールを行っています。
秋田市にある店舗では、店内の多くの商品が8%引きで販売され、買い物かごを満杯にした客が長蛇の列を作ってレジに並んでいました。
「肉と魚の二刀流弁当」など大谷選手にちなんだ商品も売られていて、ドジャースのチームカラーである青色のジャンパーなどを身に着けた店員が、ひっきりなしに商品を補充していました。
スーパーによりますと、ここ最近では異例の混雑だということで、このところの物価高も影響しているとみられています。
50代の女性客は「物価が高いなかなので、いつもの3倍買いました。日本の選手であんなに活躍をするのもうれしい」と話していました。
スーパーの創業者の挽野泰次会長は「大谷選手の活躍もあって予想以上の混雑になっている。大谷選手のように一生懸命に地元に貢献したい」と笑顔でした。

引用元: ・【秋田県】大リーグドジャースと同じ名前のスーパー 記念セールが大盛況
コメント