Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【万引き】スーパーの万引犯…中高年が多い理由を解説「社会で考えるべき重要な問題」弁護士が解説

【万引き】スーパーの万引犯…中高年が多い理由を解説「社会で考えるべき重要な問題」弁護士が解説

24時間内人気記事

1: ギャラガー ★ 2024/09/18(水) 09:21:48.35 ID:??? TID:gallagher
検事の最初の仕事が万引犯の対応だと説明した住田氏は「最初は(万引を)認めている人を対応するんです。その次に否認する人を呼んで、やった時に、どれだけウソをつくか。さんざん知るんですね」と明かした。

万引犯は、意外に50代の男女に多いという。「中高年が多い。いろいろ見ていると、(生活に)困っている、金銭的に不安がある、孤立している寂しい人。若い人だったら、ストレスとか、面白がってスリルを…というのもあるんですけど」と犯行の動機を並べた。

今回のVTRに出た万引犯は、すべて高齢女性の犯行を撮影したものだった。吉田は「万引してアホやな。人生の最後の方にこうなってしまうのは、認知的な部分とか感じる」と私見を述べた。

それを受けて住田弁護士は「ここらへん(80代)になって来ると、繰り返す人が多いんですよね。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/317055

引用元: ・【万引き】スーパーの万引犯…中高年が多い理由を解説「社会で考えるべき重要な問題」弁護士が解説

2: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:27:01.29 ID:hu6db
理性が働かなくなるのか

3: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:27:23.06 ID:KXtbO
中年を見かけたら110番

4: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:27:48.28 ID:GmsTy
万有引力

5: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:28:24.24 ID:Mjik8
日本人はすぐ盗もうとするから日本人だけは絶対に信用できない

6: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:28:36.00 ID:L7pkV
万引きしてはいけないというのは常識
理性は関係ない

7: 名無しさん 2024/09/18(水) 09:29:57.18 ID:ybAur
中高年の万引きって生活がかかってる泥棒だから
手癖がどうのじゃなくて辞めないよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました