Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【みどりの窓口】本音は「みどりの窓口」を全廃したいが…Suica利用率95%のJR東が「えきねっと」の普及に苦戦するワケ

【みどりの窓口】本音は「みどりの窓口」を全廃したいが…Suica利用率95%のJR東が「えきねっと」の普及に苦戦するワケ
1: レノン ★ 2024/08/31(土) 08:41:04.14 ID:??? TID:lennon
近年は多機能券売機でさえも撤去が進んでいるのが実情だ。JR東日本からすれば「人だけでなく機械も削減」にとどまらず、一気にオンライン販売、チケットレスへ移行したいのが本音である。その受け皿となる、えきねっとは2021年6月に大規模リニューアルされたが、ユーザビリティに対する評価は高くない。

ただし、問題はえきねっとだけにあるとは言い難い。みどりの窓口を中心とする時代が約40年(1965~2005年)、指定席券売機が急速に普及したのが15年(2005~2020年)に対して、本格的なチケットレス化は始まってまだ5年程度だ。みどりの窓口を削減する取り組みは、長い時間をかけて進んできたものであり、コロナ禍という非常事態が後押ししたとしても、数年で解決するようなものではないからだ。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4840000e0075daa6ab8bcf4199da446df47df623

引用元: ・【みどりの窓口】本音は「みどりの窓口」を全廃したいが…Suica利用率95%のJR東が「えきねっと」の普及に苦戦するワケ

2: 名無しさん 2024/08/31(土) 08:43:12.27 ID:piFNu
だからアプリ機能を充実させろよ。いつまで昭和やってんだよ。アプリを使えない情弱はほっとけ。

3: 名無しさん 2024/08/31(土) 08:44:16.18 ID:piFNu
同じ会社線ならいいけど会社を跨ぐとロクに切符も買えない。何やってんだか。

>>3
日本企業こういうのマジで多いよな
企業だけじゃなく地方自治内の中でもこんなんよく聞くわ

4: 名無しさん 2024/08/31(土) 08:45:31.93 ID:6zLP1
日本人でも分からないのに外国人には無理

6: 名無しさん 2024/08/31(土) 08:46:18.82 ID:rNE5R
私鉄の乗り換えが入ると終わる

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました