1: ジンギスカソ ★ 2024/08/22(木) 13:22:18.98 ID:??? TID:2929
火星には、表面全体を均等に覆うと深さ1km以上の海になるほど大量の水が存在することを示す証拠を発見したとする最新の研究結果が12日、発表された。この水には理論上、地球外生命が存在する可能性があるという。
米国科学アカデミー紀要に掲載された査読論文によると、米カリフォルニア大学のバークレー校とサンディエゴ校の研究チームが、火星の地下深くに大量の液体としての水が潜在する証拠を発見した。
研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の着陸探査機Insight(インサイト)が収集した、火星の地震(火震)や火山性の地鳴り、隕石衝突などに起因する地震データと、地球の地下にある帯水層や油田の地図作成に用いられる岩石物理学の数理モデルを使って、火星の地下深部に貯水層が存在する証拠を突き止めた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/252a77952221ea401d1ee61934d71724f44c6182
引用元: ・【宇宙】火星で海洋相当量の「液体の水」発見“生命存在”の可能性アリ?地表から深さ11.5~20kmの範囲に位置する為、利用には難点
2: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:22:50.11 ID:66ERm
シュワちゃんがリアクターを動かせば大丈夫
3: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:23:32.75 ID:v0axK
熱い気がする
4: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:25:03.49 ID:eq5RL
予算確保の時期か
5: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:25:12.62 ID:Iq50H
火星かぁ…
6: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:25:16.57 ID:v3pdv
採掘ならブルースウィルス
7: 名無しさん 2024/08/22(木) 13:25:18.53 ID:AYs8k
静岡県が
コメント